あなたの愛犬、痩せすぎていませんか? 痩せすぎは万病の元!!

「あなたが飼っている愛の体重は、何kgですか?」 

この質問にパッ、と答えられない方は、残念ながら、愛犬の健康管理がきちんと出来ていない可能性があります。

「いやいや、うちの子は毛並みがフサフサだからさ。痩せているくらいの方が見栄えが良く見えるんだよ。太っていないんだから、別に体重なんかいちいち測る必要ないでしょ?」

中にはそんな風におっしゃる方もいらっしゃるかもしれませんね。

しかし、実は、痩せすぎているわんちゃんは、 太っているわんちゃんと同じくらい、健康状態にレッドランプが点灯しているのです!

「えっ! そういえば、うちの子、きちんとドッグフードをあげているのに最近痩せてきてる気がする…」と心配になった、そこの貴方。

今回は、そんな悩める飼い主さんのために、痩せすぎの犬が抱えるデメリットとその解決策についてお話していきます。考えられる原因を探り、わんちゃんが理想的なプロポーションを取り戻すお手伝いをしてあげましょう。

Sponsored Link

痩せすぎの犬が抱えるデメリット

私の犬とも仲間のK君は、大のスポーツ好き。よく地区センターに卓球をしに行くそうです。けれど、ここのところ、お散歩ですれ違わないなぁ、どうしたのかなぁ、と思っていたら、なんと…

彼は、『肺気胸(はいききょう)』で入院していたのです!

優太
いやぁ、もう、びっくりしましたよ。
健康に気を使って体を鍛えまくっていたはずのK君が、まさか、肺気胸で手術、だなんて…
神様って、皮肉ですよね。
先生
本当ですね。
…あっ、もしかしてK君って、背が高くて痩せていますか?
優太
うん、そうそう、いわゆる細マッチョみたいな・・・
って、えっ?!
先生、どうして分かったんですか?
先生
高身長で細身の人は、肺のトラブルを抱えやすいんですよ。
嵐の相葉雅紀さんとか、芸能人でも結構いますね。
まだ、原因は、はっきりと解明されていなんですけど。
優太
そうなんですか…
…はっ!
もしかして犬にも、痩せているとなりやすい病気とか、あるんですか?
先生
おお! いい所に気が付きましたね。
わんちゃんも、痩せすぎると免疫力が低下するので、あらゆる病気にかかりやすくなってしまうのです。
他にも、以下のようなデメリットがあるんですよ。
犬が痩せすぎたときに起こる負のスパイラル

①エネルギーがなくて満足に散歩に行けなくなる
  ↓
②筋肉量が落ち、体力が低下する
  ↓
免疫力が下がり、怪我や病気をしやすくなる
  ↓
④一度怪我や病気にかかってしまうと、なかなか治らない
  ↓
⑤病気のため食欲が落ち、ますます体力が低下し、よぼよぼになっていく

ラテ
えっ、痩せている方がモテると思ってたのに!!
痩せすぎると、大好きなお散歩にも行けなくなっちゃうの?
マロン
ぷるぷるぷる…
想像すると怖いねぇ…

 

愛犬が痩せ過ぎているかどうかの見分け方

わんちゃんが痩せ過ぎている時のデメリットについてお分かりいただいた所で、さっそく、あなたのわんちゃんが痩せすぎていないか確認してみましょう。

ラテ
マロンのように、毛並みがふわっふわのわんちゃんって、ボールみたいで太ってるように見えるものね。
マロン
ふ~わ、ふ~わ、ぽ~ん、ぽんっ♪
って、誰がボールだよ!
優太
マロンのノリつっこみ、初めて見たよ…

人間のように体重計に乗るだけで理想的な体重かどうか分かると便利ですよね。しかし実際は、そう簡単にはいきません。同じ犬種でも、性別や、その子の体型・骨格によって適正体重が違うからです。なので、そのわんちゃんのベスト体重を知るためには、まず目視と触診で体の状態を確認していきます。下の動画をご覧ください。

わんちゃんの理想体型チェックリスト
  1. わんちゃんの肋骨(ろっこつ。胸の骨)や腰の骨が浮き出て見えませんか?
    浮き出て見える場合は、痩せすぎです
  2. 両手で触った時に、弾力のある皮膚の下にわんちゃんの肋骨を感じることが出来ますか?
    ぷにぷにした皮膚が感じられない場合は、痩せているか、痩せすぎです
  3. 上から見て、ウエストが適度にくびれていますか?
  4. 横から見た時、尻尾の方に向かって胴体の下の方がシュッとくびれていますか?
    (ぷくっとまんまるのお腹は一見可愛く見えますが、肥満気味か、太り過ぎです)

チェックリストで調べた結果を、環境省で発行している『ペットフード・ガイドライン』に書いてある『ボディ・コンディション・スコア』と比較してみましょう。あなたのわんちゃんは下のスコアのどれに当てはまりましたか?

(クリックすると大きい画面で見ることが出来ます)

引用:BCS ボディコンディションスコア : Fang leave one’s footprints

先生
より正確に測るために、最初は獣医師さんに診てもらって下さいね。
その時にコツなどを聞きましょう。
理想的なプロポーションのときの体重が、そのわんちゃんのベスト体重ですよ。

ベスト体重が分かったら、こまめに(出来れば毎日)体重計で測ってチェックしていきましょう。小型犬や中型犬など、飼主さんが抱きかかえられるわんちゃんは、一緒に体重計に乗ってあげると、わんちゃんにストレスをかけずに体重測定が出来ますよ。

計算式
(一緒に乗って測った体重)ー(飼主さんの体重)=わんちゃんの体重
優太
飼い主さんの体重も定期的に測ることになるので、一石二鳥ですね。
ラテ
飼い主さんの体重のサバを読んで私達の体重にプラスする、なんてしないでね?

なお、抱きかかえられないほど大きいわんちゃんの場合は動物病院で測ってもらうのが最も理想的です。が、「こまめに受診していては費用がかさんで大変だから、もう知~らない」となってしまったら、元も子もありません。以下の方法を使えば、おおよその体重にはなってしまいますが、わんちゃんの体重を求めることが出来ますよ。

大型犬の体重を家で測るには
  1. わんちゃんの前足を体重計に乗せる
    (この重さが、わんちゃんの体重の70%程度です)
  2. 式:①×10÷7=わんちゃんの体重
優太
たとえば…
さぁ、ラテ。
体重計に両方の前足を乗せてみようか。
ラテ
も~、優太君のいじわる~!!(プイッ!)
マロン
じゃあ、代わりにボクがやってあげるね。
いつもは優太君が抱っこしてくれるから、体重計に足を乗せるのは初めてだよ…ドキドキ。
優太
ありがとう、マロン。
えっと、3.5kg、と。
式に当てはめると、3.5×10÷7=5kg。
マロンの体重は、今日も5kgだね。
マロン
いつもと同じ体重だ~(*^^*)
優太
そうだね。よしっ、健康、健康♪
関連記事
ボディ・コンディション・スコアについては、こちらの記事でもご紹介しています。

犬が太る原因は? 病気? 避妊? もしかしたらあなたが原因かも

2019年4月4日

 

愛犬が痩せすぎてしまう原因は? 背後に潜む病気の影!!

優太
先生、もしわんちゃんが痩せすぎている場合は、どうしたらいいですか?
先生
まずは、どうしてそんなに痩せてしまったのか、原因を特定する必要がありますね。
優太
どんな原因が考えられますか?
先生
実は、いろんな原因が考えられるのです。
いくつかの原因が絡み合っている場合もありますし。
では、順番に見ていきましょうね。

摂取カロリーと消費カロリーのバランスが取れていない場合

アクティブなわんちゃんの中には、元気すぎて摂取カロリー(食べ物で体内に取り入れるカロリー)より消費カロリー(運動で使うエネルギー)が上回ってしまうわんちゃんがいます。ドッグフードに書かれている『適正量』は、あくまでも標準値です。量を増やしたり、トッピングやおやつを使って、栄養バランスを調整してあげましょう。

嫌いなもの・食べられないもの・アレルギーのものを与えている場合

わんちゃんにも好き嫌いがあります。意外なことに人間と同じようにわんちゃんも年齢と共に食べ物の好みが変わったりします。

ただし、単純に好き嫌いと決めつけてはいけません。

あなたがあげているその食べ物は、本当にわんちゃんが食べても平気な食べ物でしょうか?

「うちの子が欲しがるから」なんて理由で、フライドチキンなど、人間用に味付けされた食べ物をあげてしまうのはNGです。わんちゃんは、自分が何を食べてはいけないのか知りません。食べてみて具合が悪くなってから、「これは食べられない」と学習します。長い目で見たら病気の原因になる、なんていう食べ物はもっと分かりません。飼い主さんの方で事前に調べ、食べないよう注意することが必要です。

また、ドッグフードをあげている場合、保管状態が悪いとすぐに酸化して食べられなくなってしまいます。ドライフードなら、密封できる袋を用意して、2~3日分ずつ小分けにして冷暗所で保存しましょう。ウェットフードなら、1度で食べきってしまうのが一番です。

食べ物をあげた後は、わんちゃんが下痢をしたり、吐いたりするなど、具合悪そうにしていないか、毎回きちんとチェックしてあげましょう。そのような症状が見られた場合は、わんちゃんが食物アレルギー反応を起こしている危険性があります。食物アレルギーは、わんちゃんも人間も同じ。最悪、アナフィラキシーショックを起こして死に至ってしまう、恐ろしい病です。

関連記事
「えっ、わんちゃんも食物アレルギーなんて起こすの?」という方は、ぜひこちらの記事をご覧下さい。チキンアレルギーについてご紹介しています。

犬のチキン料理、大特集! えっ、食べられない犬もいるの!?

2019年3月31日

シニア犬の場合

脂肪や筋肉量の減少に伴い、食欲が低下していたり、消化機能が衰えている場合があります。シニア犬には、シニア犬用の、子犬用には子犬用の。それぞれ、わんちゃんの成長過程に応じたドッグフードをあげましょう。

関連記事
シニア犬にふさわしいのは、どんな食事でしょうか? また、食べてもらうにはどんな工夫が必要でしょうか? 答えは、こちらの記事に書いています。

犬がご飯を食べないのは老化が原因? 老犬と食事の問題を解決!

2019年3月12日

肉体的・精神的ストレスがわんちゃんを襲っている場合

  • 過度の運動を強いられるような無理矢理な散歩
  • 極端な環境の変化
  • 家族の仲が悪い(一緒に飼っているペットがいる場合は、その子との相性も考える必要があります)

など、肉体的・精神的ストレスが強い場合でも、わんちゃんは人間より敏感に反応して体調を崩してしまう場合があります。

関連記事
わんちゃんがストレスで「助けて」という時に出すサインを知っていますか? また、わんちゃんのストレスとはどう向き合えばいいのでしょうか? こちらの記事でご紹介しています。

犬もストレスが溜ると下痢しちゃう! 理由と解消方法を徹底解析

2019年2月23日

【 見逃し注意!! 】食欲はあるのに痩せていってしまう場合は、緊急性の高い病気のサイン

先生
食物アレルギーもそうですが、痩せすぎているわんちゃんは、病気である危険性が高いです。
優太
えっ、病気!?
先生
そう。
急性の病気と、慢性の病気があります。
適切な食事をあげている、というのが大前提なんですけどね。
見分けるポイントは、ズバリ、食欲の有無です!
優太
普段から食事シーンをきちんと観察することが大事、というわけですね。

わんちゃんが、食欲があってちゃんと食べているのに痩せていってしまう場合は、以下の病気が考えられます。

  • 心臓病
    (特にシニア犬で痩せてきた場合は心臓病である確率が高いです)
  • 寄生虫
  • ストレス
  • 甲状腺機能(こうじょうせんきのう)亢進症(こうしんしょう)…甲状腺ホルモンのトラブルで起きる病気です
  • 糖尿病
  • ガン

これらの病気のせいで、食べ物を食べてもうまく消化・吸収出来なかったり、ガンに栄養を横取りされてしまうのです。

優太
よく食べて長生きしている近所の90歳のおばあちゃんは『痩せてるけど元気!』みたいな感じですけど。
…あっ、でも、この間も『痩せてくから肉を付けたい』って話をしていましたね。
『食欲があれば元気』という訳じゃないんですね。
先生
ええ、そうなんですよ。
また、痩せすぎの犬を見て「かわいそうに。エサをもらっていないんだ」と決めつけてしまうのはよくありませんね。
「エサをちゃんとあげているのに、どうして痩せていっちゃうんだろう。」
と心配している飼い主さんの心を、余計に傷つけてしまいます。

食欲がない場合は、慢性的で大きな病気のサインかも!?

先生
食欲がない場合は、慢性的で深刻な病気を抱えている恐れがあります。
  • 歯周病など口腔内の病気
  • 腎臓や肝臓の内臓疾患
優太
なるほど!
食欲があっても無くても、痩せていくのは、病気を抱えているサインなのかもしれないんですね。
先生
そういうことです。
痩せている場合は、早めにかかりつけの病院に行って検査してもらうことが大切です。
優太
病気を早期発見して治療に向かうためにも、普段からわんちゃんの体調を気にかけ、体重を測ってあげないといけませんね。

 

痩せすぎた犬を健康的に太らせる5つの方法

食事の前にお腹をすかせた状態にする

食事の前にお散歩に連れて行ってあげましょう。

スポーツをして疲れた後は、ご飯が美味しく感じられて、いつもより多く食べられますよね。わんちゃんだって同じです。お散歩でストレスを発散して、少しクールダウンさせた後に、ご飯をあげましょう。

ドッグフードを要チェック!

わんちゃんに今あげているドッグフードの原材料の欄って、ご覧になったことありますか?

以下のものが含まれていたら要注意! 安いドッグフードには含まれていることが多いです。栄養もあまり期待できず、消化が悪いので、軟便や下痢になってしまいます。もしかしたら、あなたのわんちゃんをそんなに痩せさせたにっくき敵は、この中にいるかも知れません。

こんな原材料に注意!

  • 穀物
    小麦や、とうもろこしなど。わんちゃんは人間より腸が短い肉食動物なので、穀物を消化できません
  • 〇〇ミール
    『ミール』は、生肉として使えずに捨てられるはずのいろいろな部位を混ぜて粉にしたものです。必ずしも悪いとは言い切れませんが、安いドッグフードだと、病死した肉や、内臓、毛も含まれているので危険です。
  • 添加物
    保存料や着色料は危険です。

今現在、危険なものが入っていないドッグフードをあげていて、わんちゃんも喜んで食べてくれているなら、ドッグフードを変える必要はありません。パッケージに表示されている分量よりも少し多めにあげましょう。

この方法を試して見る際には、うんちの状態を要チェック!  細長く、ツヤがあって、つまんでも崩れないのが良いうんちです。

ドッグフードを食べすぎると、うんちが柔らかすぎたり、下痢になってしまうことがあります。下痢が数日続くだけで、かなり体力を消耗することは、経験上想像できますよね。元気がなくなり、かえって痩せていってしまう危険性があります。

おすすめのドッグフード

優太
あなたの愛犬が小型犬で、ドッグフードを切り替えたいと思っているなら、私のおすすめは、ズバリ、一択!
さて、なんでしょう?
マロン
あっ!
ボク、なーんとなく分かったかも\(^o^)/
『このこ…』
ラテ
『このこのごはん』でしょ。
優太
うん、正解!
マロン
あっ、ラテ、ずるーい。
ボクが答えようとしてたのにぃ。
優太
二人とも正解だよ(笑)
マロン
わーい、やったー♪

ラテとマロンも大好きな『このこのごはん』をおすすめします。

実験では98%のわんちゃんが満足した美味しさなので、食が細くて痩せすぎているわんちゃんも、このドッグフードなら、きっと喜んで食べてくれますよ。

痩せすぎたわんちゃんは、さまざまな病気にかかりやすいデメリットを抱えていますが、このドッグフードならお腹を壊す心配もありません。人間も食べられる安全な素材のみを厳選使用。穀物不使用、無添加で、オイルコーティングもされていないんです。

また

  • 鶏のささみ
  • 鶏のレバー
  • まぐろ
  • 鹿肉

がバランスよくブレンドされているので、高タンパク&低脂肪。不足しているエネルギーをきちんと補ってくれます。

関連記事
こちらのドッグフードの良さは、まだまだ、語りつくせません! ということで、続きはこちらの記事をご覧下さい。

このこのごはんを徹底大解剖!! 私がこのこのごはんをお勧めする理由とは?!

2019年2月3日

トッピングをくわえてあげる

ドッグフードを増やすと下痢をしてしまう場合は、野菜をトッピングしてあげましょう。栄養バランスを崩さずにカロリーをUPすることが出来ます。わんちゃんにとって栄養バランスが一番優れている白菜がおすすめです。

関連記事
わんちゃんが喜ぶトッピングを手作りしてみましょう。こちらの記事では、わんちゃんが喜ぶふりかけをいろいろ載せています。

愛犬の為のおすすめふりかけ5選!手作りレシピも併せてご紹介!

2019年3月30日

一日一回、おやつをあげる

痩せすぎたわんちゃんを健康的に太らせてあげるには、年齢に応じたドックフードを与える、運動量に見合った量を与える以外に「栄養価が高く消化吸収の良い食べもの」を意識して与えることも大切です。

わんちゃんにとって大切なのはタンパク質・脂肪・ビタミン・ミネラルなどです。つまりそれらをきちんと吸収できてわんちゃんの好みから食べてくれるものを選んであげたらいいんです。

優太
栄養価のある痩せすぎたわんちゃんにいい食べ物と言えば、ヤギミルクです。

ヤギミルクはビタミンAやカルシウムが豊富で、肝機能を向上させるタウリンも豊富です。牛乳でアナフィラキシーショックを起こす子供でも飲めるミルクですね。

特にこちらのヤギミルクは、安心してわんちゃんに飲ませてあげることが出来ます。無添加・無調整。ヤギのエサからして、農薬を一切使っていないんです。

優太
それから生肉!
特に「シシ肉」がお勧めですよ。

 

理想的なプロポーションに導いて健康な毎日を取り戻してあげましょう!

今回は、痩せているわんちゃんが抱えるデメリットと原因・対策についてお話してきましたね。ではここで、おさらいです。

  1. わんちゃんの痩せすぎは危険で、いろんな病気にかかるリスクが高い
  2. 『ボディ・コンディション・スコア表』を使って、愛犬のベスト体重を知りましょう。
  3. 痩せている原因はたくさんあるが、中でも見逃せないのが、病気の可能性。
    早めに病院に連れていきましょう。
  4. 痩せているわんちゃんを理想の体型に近づける方法は5つ。
    おすすめは、『このこのごはん』。

大切なのは、わんちゃんの体調の変化にすぐに気づいてあげられるように、普段から気を配って見守っていてあげることです。わんちゃんはいつもあなたに寄り添ってくれますが、お話できないので、身体の不調を自分で訴える事ができません。

気付いてあげられるのは、いつも一緒にいる飼い主さんだけです。

優太
よし!
ラテもマロンも体重の変化なし、足の肉付きもいつもどおりだ。
痩せてきた様子もないね!
マロン
優太クン、今日はいつもよりなんか念入りだったね?
ラテ
あっ、まさかとは思うけど!
ちょっと、ダメよ、優太くん。いくら私が美脚だからってそっちに目覚めたら!
デンマークだと捕まっちゃうわよ!
優太
ったく、もう。そんなことあるわけないでしょ! 
一体どこからそんな知識を手に入れたんだい?(^_^;)
マロン
ねぇねぇ、それよりさぁ。
優太クン、もしかして、少し痩せたんじゃない?
優太
え? そう?
最近体を鍛えてるから、やっとその成果が出てきたかな。
ラテ
痩せすぎには注意してね?(笑)

あなたのわんちゃんが理想体型を取り戻し、あなたと一緒に、いつまでも元気で毎日を楽しめますように。この記事が、そのお役に立てたら幸いです。

Sponsored Link