愛犬にはいつまでも健康で長生きして欲しい。
わんちゃんを飼っている人なら誰もがそう願いますね。しかし、そうあって欲しいと思っていても飼い主の都合でわんちゃんの健康を害してしまう場合があります。
その大きな原因は毎日の食事にあります!
わんちゃんに毎日食べてもらっているドッグフード。たかだかドックフードくらいと思っていませんか? されどドッグフードです。しかも毎日食べるものです。
私達も毎日の食事を疎かにして「健康に気を使ってます」なんて言えませんよね。
毎日の健康は毎日の食事から。わんちゃんのことを大事に思っている方なら、すぐにドッグフードを考えなおしましょう。
ここでは自称犬オタクの私が愛犬のラテ、マロンのために一生懸命考えて選んだドッグフード「このこのごはん」を紹介します。
「このこのごはん」との出会いによって私の悩みは全部ふっとび、愛犬達の人生も変えたといっても過言ではありません。
というか、期待してた以上の嬉しい変化があってもはや手放せなくなりました。
このまま「このこのごはん」を知らずに毎日を過ごすか、「このこのごはん」を知って悩みのない健康な日々を送るのか、決めるのは飼い主のあなたです。
リアルな口コミが決め手でした




このように今ではラテとマロンもお気に入りのご飯なんですが、このこのごはんに落ち着くまでは紆余曲折ありました。
というのも、愛犬のためと思い、健康によいとされているドッグフードはある程度試してきました。
確かに毛のツヤがよくなったような気がするし、ウンチの臭いもマシになったような気がするのですが、
一番の問題は「食いつき」にありました。
ラテが全然食べてくれなかったのです。

わんちゃんにも個人差がありますからね、たまたまお嬢様のラテには合わなかったのでしょう。
しかし、ここでネットは鵜呑みにしない方がいいと学習しました。
※ちなみに買ったドッグフードはラテが好きなふりかけをかけて最後まで頂きました
いろいろ考え、このまま続けようか悩んでいることをいきつけのペットショップのお姉さんに相談しました。
佐藤さんっていうんですけど、めちゃくちゃドッグフード詳しいんです。店の品揃えも健康志向なものが多く、いつも大変お世話になっています。


でも食いつきをよくするオイルや添加物は嫌だし、ふりかけもずっと使い続けるのは大変、と




そう言ってスマホで「このこのごはん」を見せてくれました。



この後もいろいろお話してくれたと思うんですが、「このこのごはん」というキーワードで頭がいっぱいになってしまってほとんど覚えていません。
家についてからすぐに調べました。

正直、なんかかしらの欠点があるだろうなと思っていたんですが、なかったです。
「欠点がない」と言うと嘘っぽいように聞こえるかもしれません…、しかし、このこのごはんには納得できる理由がありました。
それは「小型犬のために本気で開発しているから」ただこれだけです!
えっ! これだけ? と思われるかもしれませんが、小型犬と大型犬では、食べ物の趣味嗜好は違いますし、必要とする栄養素も当然違います。
小型犬~大型犬みたく全てのワンちゃんに向けて開発すれば、ある程度の万人受けをするものは作れるかもしれません、ですがそれではソレなりのドックフードを作ることは出来ても、本当の意味での購入者とワンちゃんの悩みの解決をできるものは出来上がりません。
そういった理由から、このこのごはんはその技術の全てを小型犬のためにという理念のもと開発しています。
当然、発信する情報や商品の説明もその事を丁寧に誠実に、隠すこと無く伝えているので、このこのごはんを購入する人は小型犬を飼っていて、小型犬に多い悩みを抱えた人が多く、私のように色々彷徨った挙げ句たどり着いたところがこのこのごはんであるという人が多いんです。
今なら定期コースお申込みで初回限定2,980円で購入できます!!
外国産の人気が多い中、敢えて国産を選ぶワケとは?
国産のドッグフードは外国産のものに比べて安全性がイマイチという方もいますが、国産のも外国産のもいいものはいいんです。
外国産のものは日本のものより基準が高いので確かにものはいいです。いいのですが、実は見落としがちな落とし穴があるんです。
目に見えない安全性
商品自体の安全性は保障されていますが、日本に運ばれてくるまでのルートや輸送方法までは明確に知ることはできないのです。もちろんその間に何かあったとしても私達は知ることができません。
船で運ばれた場合、60度を超える場所で保管されていたなんて話も見たことがあります。そんな状態で安全ですと言われても「そうですか」とは言えません。
確かに知らないことほど怖いものはないなと思い、それを知ってからは国産のものを使っています。
「このこのごはん」は原材料も国産のものを使っているので本当に非の打ち所がないのです。
日本に多い小型犬のため
国際的に考えると、このこのごはんはかなりピンポイントな購入者をターゲットにしたドックフードです。
世界的に見ると日本ほど小型犬を飼っている人が多い地域は他になく、外国製のドックフードのメーカーからすると、そこまで重要視されずに開発する部分が多いのです。要は幅広い需要を狙って開発されているものが外国産には多いわけですね。
なので、外国産のものは確かに口コミやレビューは数多く集まるのですが、「良かった」「悪かった」という評価にバラけてしまうことになります。ある種、合わない人というのを置いてけぼりにしているような印象すら受けてしまいます。
このこのごはんはその逆で、日本に多い小型犬とその悩みを解決することを目的として日本の技術者が誠心誠意開発したものです。
やはり日夜そのことだけを考えているだけあって、細かい部分の意見や要望を取りこぼすこと無くしっかりと反映させてくれている!
当然、世界的にみると需要は多くないかもしれません、ですがそのぶん今まで本当に探していた愛犬のドックフードに巡り会えなかった人達を置き去りにしないそんな気概が詰まってるんです!
だから商品の名前が「このこのごはん」なのかも知れませんね。
こうしてネットの口コミに踊らされていた私は、リアルな口コミを信じ「このこのごはん」の購入を決めました。



「このこのごはん」のメリット・デメリット


・とにかくめっちゃ美味しそう
・小型犬の3大お悩みに特化している為、効果が実感できる(個人差あり)
・余計なものが入っていないので安心安全
・これだけで必要な栄養がとれる
・ヘルシーなので体重管理も簡単
・公式サイトと電話でしか注文受付してない
値段は特に気になる点だと思うのですが、それなりにするのには理由があります。
開発スタッフの方がとことんこだわり、そして選び抜いた国産の高級食材をふんだんに配合しているからなのです。
そしてその食材こそが「このこのごはん」の最大の魅力でもあり、小型犬のお悩みを解消する秘密でもあるのです。


今なら定期コースお申込みで初回限定2,980円で購入できます!!
ドッグフードの危険性をちゃんと理解していますか?

一般的な安価なドッグフードはわんちゃんの食いつきをよくするために「オイルコーティング」がされているものが多いというのはご存知ですか?



このオイルコーティングされているドッグフードは、原材料に「ミール」が使用されていることがあります。
「ミール」は私達でいう挽肉のようなものなのですが、人間用には絶対使用してはいけない、病気や寄生虫に汚染された部位や鶏のトサカ、脳みそ等が混ざってしまう場合があり、それを一緒に挽肉にしてしまうのです。

第一、そんなものが入ったご飯なんて美味しくないに決まっています。
それを誤魔化すためにオイルコーティングをして食いつきをよくしているんですね。
また、オイルの酸化を防ぐために保存料が使われています。
添加物は人間でも気にしてしまいますよね。
ましてや小さい愛犬達のことを考えると、、、食べてほしくはありませんね。


また、添加物はわんちゃんの涙やけや皮膚病の原因になってしまう場合もあります。愛犬に少しでも健やかに長生きして欲しいと思う方は、やはり避けるべきでしょう。

しかし、きちんとした材料を使ってもすすんで食べてくれない場合が多いんです。
私達も「体にいいものよ」と言われても「美味しそう」と思わなければすすんでは食べませんね。

以前使っていた、ドッグフードはラテが特に食べてくれなくて、わんちゃん用「ふりかけ」をかけて食べさせてました。
それではせっかくいいドッグフードでも意味がありません。
お金もかかります。
そもそも本当にいいものなのかも気にしてしまいました。


「このこのごはん」ではオイルコーティングなしでもわんちゃんがモリモリ食べてくれるように、私達も食べたい贅沢な食材がたくさん入っています。
袋を開けた瞬間、魚介出汁のような匂いが広がって思わず「美味しそう」と言ってしまいました。
人間が食べたいと思うものはわんちゃんにもわかるんですね。ラテもマロンもモリモリ食べてくれます。
「このこのごはん」は贅沢な食材を使って「健康」と「食いつき」を極限まで追及しています。



「美味しそう!」はわんちゃんも同じ。「このこのごはん」の食材の秘密
オイルコーティングなしでもわんちゃんが食いつくドッグフードって、何が入っているか気になりますよね。

この4つだけでも美味しそうです。ソテーにして食べたいですね。
ポイントは鹿肉を使っているところです。
鹿肉はタンパク質とビタミン類が豊富で、低脂肪・低カロリーなので他の肉類に比べて格段にヘルシーです。
また、ササミ、レバー、まぐろとタンパク質の他にミネラル等が多く含まれている食材が配合されています。
これら以外にもいろんな食材が使われています。




袋を開けた時にふわっと香った匂いの正体はかつおぶしです。これならわんちゃんが食いつくのもわかります。
1点だけ気になった点がグレインフリーではないというところでした。
しかし公式サイトの方で丁寧に説明されていましたし、大麦と玄米をきちんと栄養として考えているというところが本気でわんちゃんと向き合っていると思いました。
グレインフリーのドッグフードでも、穀物の栄養素を添加物に頼っているものもありますから、きちんと明記してしているのは信頼できると思いました。
もし気になった方は公式サイトで確認してみてください。



正直、体の変化はまったく期待していませんでした

体にいいご飯を美味しそうに食べてくれるだけで私は満足でした。
それで毎日健康に生活してもらえれば飼い主冥利に尽きるっていうもんです。
それにこれまでに結構健康には気を遣ってあげていたので、これ以上は望めないかなと思っていました。
しかし、それは私の自己満足だったということに気づかされました。
ウンチは健康のバロメーター 排泄から知ることができた嬉しい変化







なるほど、それがきっと体臭が改善されるポイントなんですね。
しかし、ラテとマロンはもともとそんなに体臭がきつい方ではなかったので、あまり実感がありません。
でも新陳代謝が良くなっているのであれば、老廃物がどんどん排出されているはずですので、悩んでいるわんちゃんには効果がありそうですね。
当たり前のお手入れが当たり前では無くなりました














すべての食材が小型犬の悩みにアプローチされているのがわかりますね。ここまで小型犬に特化したドッグフードは他にはないかなと思います。
愛犬のことを考えれば、多少値段が高くてもちゃんとしたものを選んであげたいですね。それでお悩みが改善されれば他の用品の費用も抑えられるし、毎日健康でいてくれれば医療費もかかりませんしね。
「このこのごはん」はラテとマロンだけでなく、私も大満足のドッグフードです。
定期コースで初回は費用が抑えられる上に、1回の利用で解約・休止もできるので少しでも気なった方は試してみる価値はあると思います。
気になった方は公式サイトでチェックしてみましょう。
今なら定期コースお申込みで初回限定2,980円で購入できます!!
医師もオススメってもはや通販の宣伝文句!?

医師もオススメってもはや通販の宣伝文句ですね。
でもこれって商品を買ってもらうには仕方のないことだと思うんです。
どんなにいいものでも、知ってもらって、買ってもらわなければ意味がありませんからね。
大事なのは、しっかり原材料を確認して自分に必要なものかしっかり見極めることです。
逆に言うと、原材料とかをいい加減に書いて要点を得ないサイトの商品は要注意ということです。
私が「このこのごはん」に決めたのは原材料がしっかり明記されていたし、小型犬に特化している理由等もしっかりわかるものになっていたからです。
また定期コースがすぐに解約できるのも後押ししました。こういうのって最低〇ヵ月続けてくださいって場合が多いので、気軽に試せていいなと思いました。
また最初の1袋で排泄の変化に気づけたのも継続していくにあたってすごく大きかったです。
うちの子達は最初から食いつきがすごかったので「美味しく食べてくれてよかったよかった」で終わっていたら、もしかしたら他に気になる商品が見つかったら乗り換える可能性もあったからです。
しかし、原材料がしっかり明記されているので、排泄の変化が配合されている食材の影響で、いい変化だということに気づけたのでもう少し続けてみようと思いました。
そして継続していくうちに少しずつ涙やけが改善され、毛並みもよくなったのでこれでもう手放せない体になってしまいました。まんまとはめられた気分です(笑)
ただ、やはりわんちゃんの体質や体重によっては差があると思うので、公式サイトを隅の隅まで確認して自分の愛犬にピッタリがしっかり見極めましょう。
今なら定期コースお申込みで初回限定2,980円で購入できます!!
このこのごはんのリアルな口コミ・評価

このこのごはんの良い口コミ
View this post on Instagramあまりの暑さに食欲がなくて心配してたらこの「このこのごはん」を教えていただきました。
・
早速あげてみたらパクパク美味しそうに完食🎵
切り替えは問題なし👌
・
もっと欲しそうにパッケージをクンクンするほど。
・
腸内環境も整えてくれるって言うし、今年の猛暑もこれで元気に乗り切れそうです💪
・
食べるものは大事❗️
View this post on Instagramこんにちは♪♪
・
普段から
食の細いもぷ🐻
・
何か良いフードがないか
探していたところ
「このこのごはん」を知って
フードを変えてみることに〜!!
・
もう
袋を開けた瞬間から
フードの良い香りにつられて
飛びついて来るほど…♪*゚
・
そして
あっという間にペロリ完食するほどに〜♡ それから
気になる臭い・涙やけ・毛並みのお悩みにアプローチする自然の食材が入っているのもフード選びのひとつでありました(。•ᴗ•。)♡
・
いっぱい食べて
暑い夏を乗り切ろうね〜(((ฅ•᎑•ฅ))♬♬
View this post on Instagram朝からごはん完食??まさかこんな日が来るなんて(嬉)まだ1日の目安量は食べれてないけど 空っぽのお皿が嬉しい??この調子で食べてくれますように??
View this post on Instagramトウモロコシ・豆アレルギー&蛋白漏出性腸炎でドックフードが食べれなかったMAOの現在です。 皆様にアレルギー源が入っていないドックフードを教えていただき、いろんなものを試してみた結果、「このこのごはん」に落ち着きました。不思議なくらい元気になりました。 これ、小さくて厚みもないので食べやすいみたいです。毛もフサフサしてきたし、目ヤニがでなくなる、わんこ臭までしなくなるわで万々歳です。 みなさん、本当にありがとうございました😊
View this post on Instagramこのこのごはんを食べてみたよ🍴小型犬に特化したフードだから小粒で食べやすそう✨
食いつき💮あっという間に完食しました☺️💕
毎日のブラッシングの時にも、においが気にならなくなった気がします。飼い主的にはメッセージカードのわんちゃんのイラストが可愛くて和みました😂🙌
View this post on Instagram決算で忙しい中、辞めていく人もいて…
あれっ!内勤私だけ⁇
3.5人でやっていたことを1人でできるわけがない🤯🤯🤯😥😥
☆
#このこのごはん
取り寄せてみました。
☆
以前のフードは目ヤニがすごかったので、思い切って変えてみました😄
目ヤニ出なくなりました✨
しばらく続けて血液検査してみます👍





「このこのごはん」の悪い口コミ
・
・
・


口コミまとめ
- 小食のわんちゃんでもすごい食いついてくれる
- ブラッシングのときの体臭が気にならなくなった
- ずーっとあった涙やけが改善された
- 毛並みがフサフサになった




今なら定期コースお申込みで初回限定2,980円で購入できます!!
※注意※ドッグフードを切り替える時ですが、どんなに食いつきが良くても最初は必ず少量ずつ入れ替えてください。せっかくいいご飯を与えても、いきなり全量変えるとわんちゃんのストレスになってしまいます。
与える量の目安は添付のパンフレットにも詳しく記載されていますが、念のため、こちらにも載せさせてもらいますね。
このこのごはんの商品情報
おわりに



私の場合、たまたま聞いたこのこのごはんのリアルな口コミが私と愛犬の悩みを全部吹き飛ばしてくれました。
体の変化はもちろん、アレルギーや好みなどは個人差がありますので、すべてのわんちゃんにこの感動を! というわけにはいかないかもしれません。
ですが、ちょっとでも愛犬のことで悩みがあるなら、また、本気で愛犬の健康を考えているなら、是非このこのごはんを検討していただきたいと心から思っています。
私がそうだったように、「このこのごはん」の出会いによって、あなたと愛犬との生活が今以上に素敵なものとなってくれれば、紹介者としてこんな嬉しいことはありません。
ネットの口コミに踊らされていた私だからこそ、リアルな口コミで辿り着いた「このこのごはん」を本気であなたにもオススメします。
国産の厳選素材を使用した無添加ドッグフード「このこのごはん」