愛犬がトイレを覚えないその原因は記憶と深く関係している?

こんにちは、優太です。

突然ですが皆さんは愛犬を初めて迎えた時のこと覚えていますか?

ラテ
え? 急に何よ!
マロン
僕は覚えてるよ。優太くんがすごく丁寧に僕を抱えていろんな部屋を見せてくれたのを..

ラテもマロンもトイレの失敗を記憶してないのか話してくれませんでしたが、愛犬トイレ覚えない! 覚えなかった! と飼い始めたころの辛い記憶を呼び起こされていたり、今現在悩んでる飼い主さんもいらっしゃるのではないでしょうか?

今日はわんちゃんがトイレを覚えない原因が犬の記憶に関係しているのかその特性を徹底解説します!

Sponsored Link

愛犬がトイレを覚えないのは犬の記憶に関係がある?

飼い主さんの切実な愛犬のトイレの悩み。愛犬がトイレを覚えてないとどんなデメリットがあるのかみていきましょう。

愛犬の粗相で起きるデメリットとは?
  • 長く留守にできない
  • 人を家に呼べない
  • 愛犬とのお出かけを楽しめない
  • 家中、雑巾持って愛犬のあとをついていかなければならない
  • 床がはげる、色が変わる
  • 安心できない
  • 飼い主さんのストレスがMAX!
  • 何より愛犬との信頼関係が築きにくい..と愛犬がトイレを覚えないと大変なことになってしまいます。

デメリットの多さにビックリですが、元々わんちゃんの記憶は人間と違い言葉でなく感情に意味づけして物事を記憶すると言われています。

例えば「お座り、お手!」をしてご褒美をもらう。これは嬉しい感情で嬉しい記憶として残ります。同様に嫌な感情で記憶していることも記憶に残ります。これらを意味記憶と言います。

単純に犬は「感情」と「繰り返す」ことで物事を記憶していく特性があるのです。

そのため愛犬がトイレを覚えない、理由の一つとして考えられるのは負の感情(もうここでしたらダメだって! と怒る)を繰り返し学習してしまうからです。

犬種によってトイレを記憶できない! の間違った思い込み

  • 日本犬

日本犬の性格は素朴で忠実な勇敢です。なので海外でも好まれる犬ですよね。しかし頑固で繊細なところもあるのでしつけに困っている飼い主さんの声もよく聞きます。

日本犬は、かつて狩猟犬として山野を駆け回り人間と協力して野生鳥獣の狩猟をしていました。また祖先がオオカミであるという事もあり高い身体能力を持っています。

  • テリア種

主に地中に生息する小動物を狩っていたと言われています。体格は平均して小さい方ですが勇敢で体力もあり、性格も明るく非常に活発です。その一方、頑固で独断で行動してしまうところがあるのでトイレを外でしかしないと決めると、トイレを覚えない状態になりやすいです。

  • ハウンド

性格は素直で優しく賢く判断力に優れて走るのが大好き! 足も速いので獣猟犬として獲物を追跡して捕まえるのが得意です。そのため鳥を狩猟する際に用いる猟犬として重宝されました。

この犬種も獣猟犬に優れているので躾しにくいと言われています。これから信頼関係を築いたり、躾する際にその特性を留意する点として是非覚えたいですね!

補足
結論で言うと、犬種が能力的に記憶できない、ということはありません。これらの犬種は記憶とは関係なく「性格の違い」犬の持つ特徴で躾するのが難しいと考えられます。

躾にくいので飼い主さんからはトイレを覚えない、記憶できない犬として混乱した解釈がなされたりします。

初めに愛犬がトイレを覚えない理由の一つとして犬の記憶が関係していると説明しましたが、今度はもっと記憶の種類について解説していきます。

 

記憶には短期記憶と長期記憶がある

愛犬がトイレを覚えないのはうちの子だけかしら? ちの子は外でしかしないと悩む時期がある人も少なくないと思いますが、実際にどうやってわんちゃんはトイレをすることを記憶しているのでしょうか?

わんちゃんの記憶には人間と同じ短期記憶と長期記憶があります。そして、その短期記憶から長期記憶にうまく移行できた時がトイレを覚えた時となります。

うちの子はトイレがダメな子だと思ってしまう前に、犬の記憶の仕方についてもうちょっと見ていきましょう。

短期記憶と長期記憶の違いとは?

先ほどわんちゃんがトイレを覚えるには長期記憶が関係あると言いましたね。では具体的にどんな違いがあるのか紹介していきたいと思います。

  • 短期記憶 わんちゃんが記憶できる時間はたったの10秒!

(例)さっき教えたことや粗相をしたことを10秒後には忘れています。

  • 長期記憶は感情+意味+繰り返すことで覚える。愛犬は飼い主が思うよりも飼い主が何をしたか、多くを覚えているということこでもあります。

(例)愛犬が粗相をする度に飼い主さんに怒られると家でおしっこをすることが悪いことだと長期記憶に残ることになります。

このようにトイレを覚えない要因があることが分かりました。

でも、基本的にトイレがダメなわんちゃんはいないのです。

そんなことを言うと子犬で迎えた時はトイレをちゃんとしていたけど、ある時期から粗相をするようになったのよ!子犬として迎えた時からトイレシートにはみ出して粗相をするのやっぱりうちの子だけだわという声が聞こえてきそうですが、、。

先ほどもお話したようにわんちゃんがトイレを覚えられないということは脳の働きから見て正常であればあり得ない話です。

アルツハイマー型や老犬でトイレを覚えない、間に合わないなどはある話ですがそういうハンディがない限りはトイレトレーニングが正しく行われていないか、わんちゃんの行動を観察する必要があります。

覚える段階にわんちゃんがいないのか、または犬種の特性でみて少しトレーニングを工夫した方が良いのかとわんちゃんによって対応が変わってきたりします。

ラテ
でも粗相をする原因っていろいろあると思うのよね~
先生
確かに原因であれば考えられる要因はさまざまだね。ケガや病気で失敗したり、服従行為や強い刺激でおもらししたり..。でも今回は脳科学的に見たトイレを覚えないメカニズムを考えているんだよ
マロン
脳科学的? メカニズム…? ん…..??

笑..。先生の話って専門的な用語が多くて、ん? 意味がよく分らないんですけどって時ありますよね? 要はわんちゃんがトイレを失敗するのはわざとではなく、記憶の仕方に関係している場合があるということです。

私たち人間でいう短期記憶と長期記憶はどういったものが考えられるでしょうか?

短期記憶で言うと、例えば初めて会う人の名前を聞いてすぐ覚えるでしょうか? 何分後かには忘れていますよね?

長期記憶では子供のころにある思い出とかがそれに当たります。

したがってわんちゃんも人間と同じで、何度も繰り返すことで長期記憶に変わっていくのです。

 

愛犬にトイレさせる方法はズバリ記憶トレーニングに掛かってる!

これまでの話をちょっと整理すると、わんちゃんの記憶には人間と同じ短期記憶と長期記憶があるということが分かりました。

人間と記憶の仕方が少し違うのがわんちゃんは「感情」と「繰り返し」で覚えるということです。

なので嫌な感情を繰り返して感じてしまうと言うこと聞いてくれない状態が長く続きます。そうならない為にも嬉しい! 楽しい! 体験をたくさん経験させてトイレを覚えさせることが大事になってきます。

愛犬に言葉の記憶力をUPさせトイレさせる方法!

  1. 褒める

    成功したらすぐ褒める。スキンシップも効果的!

  2. 短い言葉での指示(コマンドを出す)

    わんちゃんに何かを躾たい時には長い言葉より短い言葉の方が覚えやすい。

  3. ご褒美

    褒めた後すぐにおやつを与えると良い。

これらはドッグトレーナーがよく使うテクニックですので是非真似しちゃいましょう!

すんなりとケージに入りトイレしましたね(^^)

ここまでできるようになる為もう一度、トイレトレーニングの誘導や声掛けの見直しをしてみましょう!

動物行動学から見た犬の記憶力は2種類ある!

犬の記憶力
  1. 意味記憶 行為や出来事の後に嬉しい楽しいことがある。こうやってその行為を記憶する。
  2. エピソード記憶 時間や場所、関連する物、事柄やそのときに湧いた感情を通して経験した記憶のこと。愛犬だけが持つ自伝。

意味記憶は上記に記載している言葉の記憶力をUPさせる方法と同じ意味合いになります。

またエピソード記憶というのはよく以前会った人のことを覚えてるかだったり、前の飼い主のことを覚えていられるかという事を指します。

世界では様々なわんちゃんの記憶を研究されていたりします。

しかし、わんちゃんがある体験をエピソード記憶として脳内に持っているかは、言葉を発しないわんちゃんからは実際のところ分からないのが現状です。

 

成犬のトイレ失敗の記憶を改善するポイントは?

よく失敗体験が身についてしまっている成犬を自己流で直そうとして苦戦している飼い主さんの話を聞きますが、愛犬がトイレ以外でおしっこするという事を覚えてしまったというのは事実ですよね?

粗相をして数分後、数時間後あるいは朝起きたあとに見つけて叱られてもわんちゃんにとっては排泄そのものを家でしては良くないもの、それを不快感として覚えるので隠れてするようになります。

これから紹介するポイントはトイレトレーニングす上で頭に入れておくと役に立つと思います!

日本犬は洋犬と違いネガティブな記憶を持ちやすい?

普段は素朴で忠実心がある可愛らしい日本犬ですが、洋犬に比べるとネガティブな要素を覚えやすいとも言われます。

その理由として性格が頑固で繊細な面を持つ日本犬は昔、野犬としてサバイバルしてきました。その際に日々ある生死に関わる危険な状況を繊細にその状況を分析し、回避してきたことが考えられるからです。

なので一度覚えた不快な状況は危険性があると判断したら飼い主さんの言うことに頑なに動じないという面があります。

優太
どうしてもトイレを覚えないとなると飼い主さんにも多大なストレスをかけてしまうことになるから、そういう点ではドッグトレーナーに任せてみるのも一つの解決策になると思うんだ。
佐藤さん
あくまでも飼い主さんとわんちゃんの理想な生活を忘れてはいけないわね。

 

まとめ

昔に比べて断然、室内飼いが多くなってきた今トイレトレーニングは飼い主さんにとってはストレスの一つになりつつあります。

愛犬と豊かな生活を続けるためにも、まずはわんちゃんの特性を良く知り飼い主や家族がトイレトレーニングで心得る言動を統一するところから始まりますね!

今回は愛犬がトイレを覚えない理由の一つに犬の記憶が関係しているという事をお伝えしました。

  1. 記憶には短期記憶と長期記憶がある
  2. 愛犬にトイレさせる方法はズバリ記憶トレーニングに掛かってる!
  3. 成犬のトイレ失敗の記憶を改善するポイントは?

最後に、トイレトレーニング方法は以前に書いた記事を参考にしていただけると嬉しいです。常にわんちゃんの立場になって考えることを大事に、そしてわんちゃんがトイレを確実に覚えて飼い主さんと素敵なドッグライフを送れることを心より願っています!

ここまで読んでくださりありがとうございました。

 

Sponsored Link