犬が手作りおやつにまっしぐら! 優太のおすすめレシピ大公開

しつけのご褒美や犬とのコミュニケーションに欠かせないのがおやつ。

私がご飯を食べているとラテとマロンはいつも並んで私が食べている姿をじっと見ています。

私が食べ終わった後のおやつを楽しみに待っているのです。食べ終わっていつもおやつが置いてある場所に行こうとするとしっぽフリフリでついてきます。

そんなおやつですが皆さんはどうやって選んでいますか? ペットショップやネットを見ても、たくさんの犬のおやつが販売されていて私はいつも迷ってしまいます

どうせ買うなら安全なものがいいし、喜んでくれるものがいいし、安い方がいいしなど欲張った考えが出てしまいます。

安全なもの喜んでくれるもの安いものと考えていたら、作ればいいのではと思い立ち早速実行です。

数多くあるおやつのレシピ。その中から私のおすすめレシピをご紹介していきます。

Sponsored Link

オーブンとレンジにお任せ! 手軽にサクッと簡単レシピ

わんちゃんのおやつを作るぞーと思っても材料を買ってこなくっちゃ! 道具揃えなくては! と言っていてはなかなか先に進みません。

とりあえず手軽にサクッと作れるレシピからのご紹介です。オーブンやレンジにお任せのレシピなので初心者さんでも簡単に作れますよ。

優太
ラテやマロンのおやつ作ろうと思い立ったのはいいけど、何にしようか悩むよなぁー
ラテ
優太君、何でもいいから作ってよー。私たちのおやつもうないんでしょー。
マロン
えっ!! 無いのー( ;∀;)優太君、早く作ってよ。僕の唯一の楽しみなのに~。
優太
マロンは大げさだなー。ちゃんと考えているよ。

レンジ使用 / 鶏むね肉編

胸肉ジャーキー★オーブンいらず ワン♡

美味しい犬のおやつを作ろう★
無添加&レンジだけの簡単さで愛犬も飼い主さんも大満足★オーブンいらずで嬉しい^ ^

材料 (1〜2匹分)
★鶏胸肉2/1枚
  1. 胸肉を薄く切ります。刺身くらいの大きさかな?
  2. レンジで7分チン!
    こんな感じに。火が通っているからこれで食べてもgood★
  3. これで様子を見てさらに5分ほどチン!
    水が飛んで茶色くなったら完成!
    ※できたては熱いのでやけどに気をつけてね★

コツ・ポイント
3で焦がさないように気をつけてね。
老犬用には半生で3の時に3分位チン。
書いてあるのは500wのレシピです。
30秒づつ調整して下さいね★

引用:cookpad

こちらのレシピはオーブンいらずで余熱も不要。とっても簡単なレシピです。鶏胸肉を使っていますがささみでも代用できそうですね。わんちゃんの大きさに合わせてお肉をスライスしてレンジでチン! するだけ

鶏肉は高たんぱくで低カロリーですが、食べさせ過ぎには注意が必要です。

関連記事
ささみについて詳しく書かれている記事です。

犬にはささみ? ちょっと待った! 病気との関係性と簡単レシピ!

2019年3月13日

レンジ使用 / 野菜編

かぼちゃとれんこん、さつまいもの野菜チップスのレシピです。他にもいんげんやニンジン、トマト、キャベツだってレンジでチップスが作れます。季節の野菜でチップスを作ってみてはいかがでしょうか。

絶対に食べさせてはいけない野菜

  • たまねぎ
  • ねぎ
  • にら
  • ぶどう
  • レーズン
  • アボカド

私たちには体にいいものでもわんちゃんたちは中毒を起こしてしまいます。上記の野菜は絶対に食べさせないでくださいね。

オーブン使用 / 砂肝編

無添加*砂肝ジャーキー

手作りで無添加のジャーキーを作りませんか^^

食材(1食分)
砂肝適量

  1. トレーにクッキングシート等をひいて、砂肝を並べる。砂肝がきってない状態なら平たく切ってから並べる。
  2. 110℃~120℃のオーブンで30分焼く。 小さくカットしていると焦げるかもしれないので確認しながら焼いて下さいね!厚さが均一になるようにします。薄くしておくと、カリッと仕上がります。
  3. あら熱がとれたら出来上がり♪ヽ(´▽`)/ 簡単にできて、無添加だからわんちゃんの体のためにも!
引用:わんわんシェフ見習い中

砂肝にはいろいろな栄養素が含まれていますが、砂肝を食べなければ栄養が取れない! という程ではありません。低カロリーですのでダイエット中のわんちゃんには歯ごたえもあって満足感があります。おやつ向きな食材と言えるでしょう。

オーブン使用 / サーモン編

愛犬ごはん*サーモンジャーキー

サーモンのお刺身が余ったので、小梅たんのジャーキーへと変身!

材料
サーモン(刺身用)適量

  1. オーブン140℃、30分焼きます。
  2. 焼いていると、サーモンの油がにじみ出てくるので、キッチンペーパーで時々拭き取ります。
  3. 焼き上がり直後は多少柔らかいけれど、(オーブンの扉を軽く開けたまま)中でそのまま放置して冷まします。
  4. 冷めて、乾燥して、パリパリになったら、出来上がりです!

コツ・ポイント
お刺身の切り身なので、小骨を抜く手間もなく、簡単にジャーキーが作れました

引用:cookpad

サーモンには天然色素のアスタキサンチンが豊富です。動脈硬化やがん予防の効果もあると言われています。またEPA(エイコサペンタエン酸)やDHA(ドコサヘキサエン酸)も豊富で血液をサラサラにするだけでなく血液を若返らす効果もあるようです。

私は、サーモンが大好きでコストコに行くと必ず購入します。お刺身美味しいんですよね!(^^)! 結構な量なので今度はラテやマロンにサーモンジャーキー作ります。

レンジ ・ オーブン使用 / 自作ラム肉編

私もラテやマロンに催促され作ってみました。 薄切り肉を使用したので切ることもなく楽々レシピです。

キッチンペーパーを引きレンジでお肉の色が変わるまで3分ほどチン! 水分、脂が出てくるのでキッチンペーパーで水分、脂を取り除きクッキングシートにのせオーブントースター(900w)で15分加熱してみました。

150gのラム肉でしたが、ジャーキーにするとかなり縮んでこれだけになっちゃいました。

ラム肉にはタウリンが含まれており、コレストロールの低下目の網膜を守ってくれる効果があります。ダイエット中のわんちゃん涙やけしてしまうわんちゃんにおすすめなおやつです。

ラテ
マロン、何だかいい匂いしない?
マロン
クンクン、いい匂いしてるー。キッチンの方だよ。行ってみよう!
優太
さすがラテとマロンだね。鼻が利くね。今できたところだから冷めるまで待っててね。

食材を切って後はレンジとオーブンにお任せのレシピです。他にもレバーやまぐろなどでもジャーキーが作れます。焦げないように、たまには覗いてくださいね。色々な食材をジャーキーにしてわんちゃんの大好物を捜してみましょう。

 

低カロリーな魚と野菜! 混ぜて! 焼いて! 簡単レシピ

Birthday Banana muffin on wooden background

手軽にサクッとまではいかないけど簡単なレシピのご紹介です。レンジやオーブンを使う前後に少し手を加えたり、混ぜるだけで出来てしまうレシピです。色々な食材を混ぜてバランスがとれたおやつを作っていきましょう。

サクッと混ぜてオーブン使用 / 小麦粉・しらす編

骨を強くするカップケーキ!?

納豆は、ビタミンKやカルシウム以外にも、良質のたんぱく質や、脳を活性化させるレシチン、コレステロールの酸化を防ぐサポニン、血栓を溶かす作用のある納豆キナーゼを含む食材です。
骨粗鬆症の案内を参考に犬用にアレンジをしました。

食材(1食分)
小麦粉
大さじ5
1/2
オリーブオイル大さじ1
しらす干し大さじ1
ひき割り納豆大さじ1
桜エビ小さじ1

  1. 卵とオリーブオイル以外を全部混ぜる。
  2. 1に、卵とオリーブオイルを入れて混ぜる。
  3. 180度に予熱しておいたオーブンで20分程度焼けば完成です
  4. 注意》 キッチンが納豆臭くなるので換気扇を回しましょう。

引用:わんわんシェフ見習い中

納豆は「ナットウキナーゼ」というたんぱく質を分解する酸素が含まれており、脳循環にいいとされています。

ナットウキナーゼが含まれたワンちゃん用のサプリメントもあるぐらいです。

しらすは茹でて塩抜きをしましょう。

ネバネバのままでは、ラテやマロンは口の周りについて当分納豆のにおいになっちゃいます。カップケーキにしたらわんちゃん達は食べやすくなるのではないでしょうか。

卸して混ぜるだけ / ニンジン編

にんじんはβカロチンが豊富です。体内に取り込むとビタミンAに変換され、目や皮膚、粘膜を正常に保つことに効果があります。

カッテージチーズのレシピはこの後紹介する「レンジ使用サクッと混ぜて/ 自作チーズ編」で公開しています。参考にしてみてくださいね。

サクッと混ぜて押しつぶしてオーブン使用 / ご飯・しらす編

犬おやつ じゃこせんべい

犬用じゃこせんべいです。ご飯とちりめんじゃこで簡単に作れるのでおすすめです。

材料 (作りやすい分量)
ご飯約50g
ちりめんじゃこ約5g
ドライパセリ適量
  1. ちりめんじゃこの塩分を抜くために、1、2分しっかり下茹でする。
  2. ボールにあったかいご飯に塩抜きしたちりめんじゃことドライパセリを入れ、ご飯を潰しながら混ぜる。
  3. ご飯とちりめんじゃこがしっかり混ざったら、さくらんぼ大に丸める。
  4. クッキングシートを敷き、丸めたご飯を間隔をあけて乗せ、クッキングシートをかぶせる。
  5. クッキングシートの上から、面棒なのでご飯を押しつぶしながら、薄くのばす。

コツ・ポイント
ちりめんじゃこは必ず下茹でして塩抜きをして下さい。

引用:cookpad

私が食べたいぐらいです。これ絶対美味しい奴ですよね。少し醤油を足せば私のおやつです。マロンがお気に入りになりそうです。

ご飯をそうめんに変えても美味しそうです。夏そうめん残りませんか?

そうめんを細かく切って少し片栗粉を入れるとまとまりやすいです。そうめんの原料は小麦粉、塩、水ですが茹でて水洗いをするとほとんどの塩分は流れてしましますのでご安心ください。

混ぜて冷やしてオーブン使用 / じゃがいも編

犬の手作り・おやつレシピ じゃがいもプリッツェル

今回は「じゃがいもプリッツェル」。ワンコのための手作り料理をご紹介するこのコーナー。愛情たっぷりの手作りごはんでワンコと一緒に食事を楽しみましょう。

材料
じゃがいも       80g
薄力粉         40g
スキムミルク      大さじ2
無糖ヨーグルト     大さじ2

  1. じゃがいもを1cm角に切り、水にさらし耐熱容器に入れてラップをする。電子レンジで2分半加熱し、フォークで潰しておく。
  2. ビニール袋に薄力粉・スキムミルク・無糖ヨーグルト・(1)を入れてよく捏ねてひとかたまりにする。
  3. ビニール袋に入れたまま、12cmの長さになるまで3mm厚さに伸ばして冷凍庫で10分冷やす。
  4. 袋をはさみで切り、定規や割り箸などをあてて3~5mm幅に切る。
    ★ ピザカッターだと楽に切れますよ!
  5. 180度に予熱したオーブンで約20分焼く。

ワンポイント
● ビニール袋は縦30cm×横20cmを使用しています。

引用:アイリスペットどっとコム

ハンバーガーショップにいくと必ずポテトも買ってしまう私ですが、ラテとマロンがすごく欲しがるんです。塩もかかっているし、揚げてあるしとあげたことはないのですが。これならオーブンで焼いていますし、塩分なし。ラテやマロンでも食べられます。

じゃがいもに含まれる炭水化物は、血糖値をあげてしまうといった難点もありますので与え過ぎには注意してくださいね。

レンジ使用してからサックと混ぜて / さつまいも編

つぶす方のさつまいも250g トッピング用皮つきさつまいも50g プレーンヨーグルト100g

さつまいもをチン! して潰して混ぜるだけです。さつまいもの甘みだけで私のおやつにもなりそうです。かぼちゃでも代用できるレシピです。

さつまいもは、腎臓病や心臓病のわんちゃんには与えない方がいい食材です。詳しい内容はこちらの記事をご覧ください。

ラテ
私はさつまいもとヨーグルトのケーキがいいけど、さつまいもって私食べてもいいの?
優太
ラテとマロンは健康だから食べてもいいんだよ。でも食べ過ぎはよくないよ。
マロン
僕みんな食べたいな。でも食べ過ぎは良くないからじゃこせんべんにするー。

食材を合わせるだけでバランスがとれたおやつになりますね。わんちゃんの好物を取り入れてサクッと混ぜて作りましょう。

 

ワンステップアップ! 道具を使った簡単レシピ

わんちゃんのおやつのレパートリーを増やしたい方はこちらもチャレンジです。手間や道具が必要になってきますが、道具によってペーストされたりしてわんちゃんが食べやすいおやつを作ることが出来ます。

これを機に道具を購入を考えてはいかがでしょう。きっとわんちゃんたちのおやつはもちろんのこと私たちの食事のレパートリーも増えちゃいますよ

ペーストして混ぜてオーブン使用 / レバー編

レバークッキー

超偏食の愛犬が飛び跳ねて喜ぶクッキーです

材料 (100g~150g)
鶏レバー150g(ペーストにして100g)
薄力粉50g
オートミール30g
太白ごま油10g

  1. 鶏レバーは茹でてフードプロセッサーでペーストにします。150gのレバーをペーストにすると約100gになります。
  2. ビニール袋にレバーペースト、オートミール、薄力粉を入れてよく揉んで混ぜます。
    この時点ではまだポロポロ状態です。
  3. 太白ごま油を加え、ひとまとまりになるまでさらに揉みます。
  4. 3mmほどの厚さに伸ばし格子状に包丁で切り分けます。
    もちろん型抜きしてもOK!
  5. 140℃のオーブンで25~30分焼きます

コツ・ポイント
オイルはオリーブ油やココナッツ油に置き換えokです。

引用:cookpad

レバーにもビタミンAが豊富に含まれており、皮膚や粘膜を強化してくれます。オートミールは白米や玄米より栄養価が高く、腸内環境の改善や、骨の強化血流をよくする効果があります。しかし大量に与えてしまうと必要な栄養の邪魔になることもありますので与える量には注意しましょう。

フードプロセッサーまたはブレンダーがないとちょっと辛いレシピです。私はレバーは苦手なのでラテやマロンはドックフード以外からとる事ってあまりないかもしれません。

おやつでレバーを与えるってあまり考えたことがなかったので興味津々な一品です。

サクッと混ぜて型抜きオーブン使用 / 小麦粉編

超簡単!犬用クッキー(ボーロ風)

【つくれぽ100件】焼きあがりまで約20分!すぐに作れるハチミツ風味の犬用クッキーです!2017.4.17話題入り感謝!

材料 (10枚分)
片栗粉20g
薄力粉20g
牛乳大さじ1
ハチミツ大さじ1
  1. ビニール袋に材料を全部入れて、もみもみ捏ねて混ぜ、まとめる。
    ベタベタしてまとまりにくかったら片栗粉を少しずつ足す。
  2. めんぼうで3mmくらいの厚さにのばして好みの型で抜く。
    または、手で小さく丸める。
  3. 170度に予熱したオーブンで15分焼く。
    少し色が付いてきたら出来上がり☆
    しっかり冷ましてからワンコにあげてください!
  4. 焼き上がり直後はソフトですが、冷ますとサックリ、カリカリしてきます。

コツ・ポイント
①でまとめやすいように分量を調節してください。
②で、めんぼうで伸ばしてひび割れてしまったり、バサバサしてまとめにくかったら、指先に少し水を付けて作業するとまとめやすくなります。

引用:cookpad

はちみつにはボツリヌス菌が含まれている可能性があります。腸内環境がまだ整っていない1歳未満の乳幼児にはちみつを食べさてはいけないと厚生労働省のHPにも記載されています。

免疫力が弱っているわんちゃん子犬には与えない方がいいでしょう。カロリーも高いのではちみつを与えるときは、わんちゃんの体調や量に気を付けてくださいね。

気になる方は、はちみつなしでも大丈夫なレシピです。

混ぜる+伸ばして型抜きの作業がありますがちょっと面倒だわという方は10等分にしてスプーンで押しつぶすか、麺棒で延べしてください。

今は100均にたくさんの型も売っています。ダイソーには肉球の型もありますよ。楽しみたい方はこれを機に購入してもいいのではないでしょうか。

クッキーの型商品
家モノカタログでは100均のクッキーの型を紹介しています。興味のある方は覗いてみてくださいね

切ってサクッと混ぜてオーブン使用 / 豆腐編

作り置き★失敗知らずの豆腐ハンバーグ


オーブンを使用することで、型くずれしません★
豆腐やおからを使ったハンバーグは、油をどんどん吸ってしまうので、気付けば沢山の油を使っていることも。

保存のことを考え、ノンオイル仕上げです♪
オイルを使いたい場合は、食べる直前にかけてあげてください★

食材(1食分)
豆腐(今回は木綿)150.0g
ひじき小さじ1
キャベツ30.0g
にんじん30.0g
片栗粉大さじ1

  1. 約7cmの俵型で、8個分できます★ 野菜のシャキシャキ感が苦手な方は、予め加熱してください。 食感を残したい方は、生でOKです。
  2. ひじきは軽く洗って、水につけておく。 豆腐はキッチンペーパーに包んでおく。
  3. 野菜を1.5cm角ぐらいに切る。
  4. ボウルに野菜、水切りしたひじき、崩しながら豆腐、片栗粉を入れる。
  5. よく混ぜ合わせる。
  6. 形を整えて、オーブンシートに並べる。
  7. 180℃のオーブンで20分焼く。 (お好みの焼き色まで)
  8. あら熱が取れたらできあがり。 熱いうちだと、型くずれしやすいので気をつけてくださいね。
引用:わんわんシェフ見習い中
  •  
  • 豆腐にはサポニンが豊富に含まれており、コレストロールや脂肪を洗い流したり、肝機能を保護してくれる効果があります。

    またひじきは、カルシウムが豊富骨や歯の成形を助けてくれます。ただあまり消化が良くありませんので少量にしておきましょう。ダイエット中のわんちゃんにおすすめのおやつです。

    レンジ使用サクッと混ぜて/ 自作チーズ編

    レンジでカッテージチーズを作ってみた!

    普通はお酢を入れるみたいですが、わんちゃん用にレモンにしてみました。

    材料
    無調整牛乳 500㏄
    レモン汁 大さじ2

    1. 耐熱容器に牛乳を入れ500Wで5分ほど温めます(沸騰しないように見張る)
    2. 1にレモン汁を入れ軽く混ぜ、10分ほど放置します
    3. 厚めのクッキングペーパーまたはガーゼで絞ります
    4. レモンの酸味が気になる場合は、水で洗い流します

    だいだい50gのカッテージチーズの出来上がりです。これでわんちゃんの手作りおやつのレパートリーが増えるのは間違いないですよ。

    カッテージチーズを合わせてにんじんチーズケーキやチーズケーキ、かぼちゃのポンデケージョ、パウンドケーキも作れちゃいます。

    牛乳から作るカッテージチーズです。牛乳はわんちゃんに与えちゃダメなのでは? と思う方もいるかもしれませんが、脂肪と乳糖は発酵することによって分解され非常に少なくなります。なのでカッテージチーズは大丈夫なのです。

    サックと混ぜてオーブン使用 / チーズ編

    犬用♡カッテージチーズのチーズケーキ レシピ・作り方

    材 料(ミニ約10個人分)
    カッテージチーズ 50g
    ヨーグルト 50g
    卵 1個
    薄力粉 大1/2

    1. 材料全てをフードプロセッサーで混ぜます。
    2. ミニカップに1を流しいれ、余熱後170度のオーブンで20~30分くらい焼いたら出来あがりです♪

    きっかけ
    手作りカッテージチーズで♪

    引用:Rakutenレシピ

    カッテージチーズを作ってしまえばあとは、混ぜるだけでチーズケーキが出来ます。美味しそうですね。私たちにはちょっと甘みが足りないですが、はちみつやジャムをかけてしませば立派なおやつです。

    ラテ
    ミールってドッグフードにも入っているよねー。人にも犬にもいい食材なのね。レバークッキー食べてみたいわ。
    優太
    どのおやつも僕がたべれるなー。僕もレバークッキーで鉄分取らなくちゃな。
    マロン
    優太君と一緒にお茶が出来るなんて嬉しい。でも食べ過ぎないでよ。

     

    休日はこれ! 気合いを入れた本格派レシピ!!

    料理好きな方でしたら気合いをいれなくてもできるとは思うのですが、私にとっては気合いがいるレシピです。パンやケーキと聞いただけで難しいって思ってしまいます。

    しかしラテやマロンの喜ぶ顔が見たくて今度の休日に早速挑戦します。

    混ぜてオーブン使用 / パウンドケーキ編

    犬ごはん先生もお話しされていましたが、ベーキングパウダーにはアルミニウムが含まれておりアルツハイマー病発症の原因との説があります。せっかくの手作りおやつです。アルミニウムフリーを使用したほうが良さそうですね。次回購入するときは意識して選んでみてくださいね。

    家にある材料で出来るのが嬉しいですね。気合い入れなきゃ! って言っていた割には簡単でした。

    甘みはありません。ジャムやはちみつを掛ければ立派な私のおやつです。わんちゃんとティータイムには持って来いのレシピです。

    潰して混ぜてレンジ・オーブン使用 / かぼちゃパン編

    ポリ袋ひとつで♪かぼちゃのポンデケージョ

     

    【材料】作りやすい量
    米粉 30g
    ※今回は強力粉タイプ。
    片栗粉 10g
    かぼちゃ皮付き 50g
    カッテージチーズ 20g
    (水小さじ1/2:かぼちゃの水分量によって)

    1. かぼちゃはレンジや蒸し器などで柔らかく加熱しておく
    2. 全ての材料をキッチン用ポリ袋に入れる
    3. チーズとかぼちゃを潰すようにしながら揉み合わせる
      ※最初は水分足りなすぎ?と感じると思いますが、10分ぐらい揉んでいると馴染んできます10分以上捏ねてもまとまらない場合は、水を少しずつ足して下さい
    4. ひび割れ部分がなくなるぐらい馴染んだら、袋のまま冷蔵庫で30分ぐらい休ませる
    5. 8個に分けて丸めて、190℃のオーブンで20分焼く 
    引用:犬ごはん先生いちかわあやこ

    わんちゃんのパンです。発酵がいらないので楽ちんですね。マロンはご飯も好きなのですが、パンも好きなんですよね。売られているパンはわんちゃんにとっては高塩分です。手作りであれば安心して与えれますね。

    混ぜてフライパン使用 / デコレーションケーキ編


    犬用米粉パンケーキです。米粉で作ったふんわりパンケーキにイチゴとヨーグルトでデコレーション♪
    材料 (作りやすい分量)
    ■ (米粉パンケーキの作りやすい分量)
    米粉(製菓用) 100g
    卵 1個
    豆乳 100cc
    ベーキングベーキングパウダー 小さじ1
    オリーブオイル 大さじ1
    ■ (米粉の苺パンケーキ、4kg程度の豆柴2頭分)
    米粉パンケーキ 6枚
    イチゴ(トッピング用)適量
    水切りヨーグルト(トッピング用)適量

    1. ボールに卵を割り入れ、泡立つくらいしっかり混ぜる。
    2. 卵液に豆乳を加えて、泡をつぶさないように混ぜる。
    3. ボールに米粉、ベーキングパウダーを加えて、ふんわりしっかり混ぜる。
    4. 生地にオリーブオイルを加えて混ぜる。
    5. テフロンのフライパンを中火であっためて、大さじ1づつ4~5枚分の生地を等間隔におく。
    6. 中火から弱火で焼き、 表面が生焼けでふつふつしてきたら裏返す。
    7. 米粉パンケーキの裏面にも綺麗に焼き目がついたらお皿にあげる。米粉パンケーキを冷ます。
    8. 米粉パンケーキ3枚に水切りヨーグルトとイチゴでデコレーションしたら、できあがり。

    コツ・ポイント
    米粉はグルグル混ぜても大丈夫です。グルテンが含まれてない製菓用米粉を使って下さい。残った米粉パンケーキは冷凍保存できます。

    引用:cookpad

    わんちゃんの誕生日や記念日にいかがですか? きっとデコレーションしている間わんちゃんは、ソワソワでしょうね。残ったパンケーキは冷凍保存ができます。普段のおやつにもなりそうですね。

    切って混ぜてオーブン使用/ リンゴケーキ編

    犬おやつ りんごケーキ

    犬用おやつのりんごケーキです。しっとりしたりんごケーキが焼きあがります。

    材料 (作りやすい分量)
    りんご(中玉)1.5〜2個
    米粉 100g
    卵 1個
    オリーブオイル 大さじ2
    ペーキングパウダー 小さじ1/2
     
    1. 型にクッキングシートを敷いておく。
    2. オーブンは180度で予熱する。
    3. りんごは八つ切りにして、スライスする。
    4. 卵、オリーブオイル、ペーキングパウダーをボールに入れて混ぜる。
    5. ボールにりんごを加えてさっくり混ぜる。
    6. 米粉は3回わけて、ボールに加えてしっかり混ぜる。
    7. ※最初は混ぜにくいですが、しっかり混ぜて下さい。
    8. りんごがまんべんなく重なるように型に生地を入れる。
    9. オーブンで180度で50分焼く。
    10. ※愛犬ちゃんには人肌に冷めてから与えてください。

    コツ・ポイント
    米粉は3回に分けること。りんごにしっかり生地をまとわせること。

    引用:cookpad 

    りんごにはブドウ糖や果糖が多く含まれています。カロリーが高いため肥満傾向のわんちゃんには量に注意して与えてくださいね。りんごがサクサク、しっとりしたところもあって食感が楽しめる一品ですね。

    切って混ぜてオーブン使用 / バナナ編

    犬用♡簡単!基本のバナナケーキ

    料理が苦手な私でも作れる、簡単でヘルシー、わんこに安心で優しい手作りケーキです♡面倒な手間は一切無し、アレンジ自在!

    材料 (12cm型1個分(8cm位のアルミカップ4〜5個分))
    米粉 20g
    さつまいも 60g
    バナナ 130g(中1本分)
    卵 1個
    豆乳 大さじ2
    すりごま 大さじ1
    レモン汁 小さじ1
    1. 型にクッキングシートを敷く。オーブンを180度に余熱しておく。
    2. さつまいもの皮を剥いて、1cm弱の角切りにして、水から煮込む。柔らかくなったら冷ましておく。※弱火の方が甘くなります。
    3. 飾り用にバナナを少し薄くスライス。残りは1cm弱のざく切りにして、レモン汁入れて馴染ませる。変色しないように。無くても可
    4. 卵を卵黄と卵白に分ける。卵黄のボウルに豆乳を入れて、ハンドミキサー弱で混ぜておく。
    5. 卵白をハンドミキサーでツノが立つくらいしっかり泡立てる。※ハチミツを1滴入れるとキメ細かい泡になります。
    6. 4にさつまいもとバナナのざく切りを入れて、ハンドミキサーで食感が残る程度に潰しながら混ぜる。
    7. 6に、米粉、すりごまを入れて、スプーンかヘラで粉っぽさが無くなるくらい混ぜる。
    8. 7にメレンゲを入れて、泡が潰れないように、切るようにさっくり混ぜる。
    9. 型に流し込んで、10cmほど上から数回落として空気を抜く。
    10. 180度に熱したオーブンで20分焼く。爪楊枝を刺して液が付くようなら数分多めに焼く。※焦げ目が付くようならアルミをかける
    11. 10cmほど上から数回落とす。粗熱が取れてから、型から出して冷ます。ラップをかけておく。冷めてから切った断面。
    12. しっとりさせたい時や、冷凍する場合、卵黄にエキストラバージンオリーブオイルを少量混ぜる。解凍は自然解凍。

    コツ・ポイント
    ①卵はなるべく新鮮な物
    ②小麦粉でも可。アレルギーの出にくい米粉の方が安心。
    ③出来れば、有機野菜、有機のすりごまが◎でも、人が食べれるモノであればあまり気にしないで、手に入るもので。
    ④果物や野菜は色々アレンジ可。
    ⑤米粉は混ぜ過ぎない

    引用:cookpad

    バナナは食物繊維が多く含まれています。わんちゃんに与える量が適量であれば便秘予防にもなります。しかしカロリーはやや高めです。りんごと同じよう肥満傾向のわんちゃんには量に注意して与えてください。

    ラテ
    全部食べたくなっちゃったわ。優太君は私たちが好きなものよく知ってるんだね。
    優太
    そりゃーそうだよ。僕が食べているときすっごい目で見ているときは好きなものなんだよね。
    マロン
    僕たちは匂いで分かるんだよ。これ絶対美味しい奴だって。
    優太
    ラテとマロンの今度の誕生日はケーキ作るからね。

    おすすめ米粉

    わんちゃんは小麦粉に含まれるグルテンという成分を分解できないため消化が悪くなったり、アレルギーを起こすこともあります。そこでグルテンフリーの米粉のご紹介です。アレルギーではないわんちゃんでも安心して与えれます。公開してきたレシピですが小麦粉を米粉に代用してもいいですよ。

    こちらの記事はアレルギーに関するおやつと手作りおやつの食材や量、レシピも載っている記事です。

     

     

    まとめ

    手作りのおやつでは、原材料が把握でき、添加物や保存料を気にする必要はありません。安全と言えます。

    わんちゃんの好きなものを取り入れて作ることが出来、喜ぶ顔を見ることが出来ます。

    今回ラム肉ジャーキーを作ってみてあんなに縮んでしまいます。びっくりでした。販売されているジャーキーが高いわけもわかりました。手作りすることでコストも削減できるのではないでしょうか。

    1. 家にある食材でジャーキーを作ってみよう
    2. 食材を混ぜてサクッとつくってみよう
    3. 少し頑張って手間をかけてわんちゃんの喜ぶおやつを作ってみよう
    4. 本気で頑張ってパンや記念日にはケーキも手作りしてみよう

    最近では、家にある食材なんでもチン! しちゃっています。この前は、トマトをオーブントースターでドライトマトを作り、カッテージチーズに合えてみました。すごい食いつきでしたよ。作り出すと食材を見るとひらめいてきます。わんちゃんと一緒に楽しいおやつ作りをしてください。

    安全なおやつですが、保存料は入っていませんし、あまり日持ちはしません。作ったおやつは必ず冷蔵庫や冷凍庫で保存してくださいね。与える量にも注意してください。

    わんちゃんのおやつは、調べてみるとたくさん出てきます。自分なりにアレンジして我が家だけのわんちゃんのおやつも開発しちゃいましょう。

    Sponsored Link