犬の無駄吠え防止グッズ! 安全で効果抜群なオススメはコレ!

わんちゃんを飼うまでは、犬を飼ったら、たくさんの癒しを与えてくれて、楽しい生活が待っているんだろうなぁと思っていたのに・・。いざ飼ってみると、とにかく吠える。無駄に吠える

特に吠えるのが、夜寝る時と留守番中で、夜はケージに入れて自分の姿が見えなくなったら夜泣きのようにいつまでも鳴き続けているし、留守番中もずっと吠えてるようで、ご近所からも苦情が来ている

癒されるどころかストレスが溜まってノイローゼになりそう。こんなはずじゃなかったのに・・飼う犬を間違ったのか、それとも私のしつけの問題なのか。犬を飼ったことを後悔し始めている。

無駄吠え防止に効果があるグッズ何かないかな!?

先日わんちゃんを飼い始めた友人から、こんな相談を受けました。私はその友人に、わんちゃんのいる生活の楽しさをいつも語っていたので、私の影響で犬を飼い始めたようです。そんな手前、その友人とわんちゃんを放っておくわけにはいきませんでした。

そこで、今日は「犬の無駄吠え防止グッズ」についてまとめてみようと思います。

Sponsored Link

犬の無駄吠え対策グッズを紹介する前に・・吠える犬の気持ちを理解しよう

ラテ
ねぇねぇ、優太くん。さっきから聞いてたら「無駄吠え」って言い方! 酷いわ。

私たちは無駄に吠えたりしないわよ。ちゃんと意味があって吠えてるんだから。

優太
そうだよね。正直、僕も「無駄吠え」という言い方には少し抵抗があるんだけど。

でも、愛犬がよく吠えて、どうしていいかわからずストレスが溜まっちゃうと、飼い主さんが「無駄吠え」と表現したくなる気持ちも、人間としてはわからなくもないんだ。

マロン
犬側からしても、たまによく喋る人を見ると、「無駄話してるなー」と思うもんね。
優太
・・・お互い様ってことかな(笑)

犬と人間が完全にわかり合うことはできないけど、吠えるチュエーションや行動に着目することで、ある程度原因を特定することはできるよね。あとは、原因に対してどう対処してくかだけど。

マロン
犬の無駄吠え防止グッズを調べると、電気ショックや振動を与えてしつけをするタイプの首輪が上位を占めてるよね。僕怖いよ。
優太
そういう商品を全否定するわけではないけど、愛犬に刺激を与えるグッズはなかなか使う気になれない人も多いんじゃないかな。
ラテ
最近は、犬のグッズも進化して、私たち犬に負担をかけない方法で吠えるのを防止してくれるグッズもあるみたい。
優太
そうそう、ラテ、よく知ってるね! だから、今回は痛みや恐怖を伴わない犬に優しい無駄吠え防止グッズを紹介していくね。

無駄吠えを防止するには、闇雲にグッズを買うのではなく、まず、なぜ吠えているのか直接の原因を理解することが大切です。

お腹が空いて泣いている赤ちゃんに対して、オムツを替えてあげても泣き止みませんよね。

また、鳴いているからといって、刺激を与えて鳴き止ますという方法は、信頼関係を崩すことにもなりかねませんから、吠えている直接の原因を理解しない限り、根本的な解決には至らないでしょう。

また、不満や要求が同じだけあっても、よく泣く赤ちゃんもいれば、泣かない赤ちゃんもいます。

それと同じように、わんちゃんにも個々の性格や犬種の違いによって、よく吠えるわんちゃんもいれば吠えないわんちゃんもいますので、自分のわんちゃんがよく無駄吠えするからといって、あまり自分自身を責めないでくださいね

前置きが長くなりましたが、以上のように、犬が吠える原因によって、効果のあるグッズは様々であることから、シチュエーション別に無駄吠えに効果があるグッズを紹介していきます!

 

犬の無駄吠えあるある 〜夜泣き編〜 なぜ吠える? 原因と対策グッズは?

日中は穏やかで吠えたりしないのに、夜になると吠える、いわゆる「夜泣き」をするわんちゃんは意外に多いようです。「夜泣き」への対策は、年齢と吠え方・鳴き方の違いに着目しながら対処していくことにしましょう。

夜泣き編① 子犬に多い「クーン」と悲しく鳴くなら・・不安や寂しさを解消するグッズを

我が家の一員として迎え入れられたばかりの子犬は、まだまだこの家が自分の家だと認識しきれていません。

日中は部屋が明るく、側に飼い主さんがいるため気が紛れていても、夜部屋が暗くなり、ケージに入れられてひとりぼっちにさせられると、不安や寂しさが募り、落ち着かないのも当然でしょう。

わんちゃんは、元々群れで暮らす習性があるので、基本的にひとりぼっちが苦手です。不安や寂しさを解消させるには、どうしたらいいでしょうか。

ルールを作り理解してもらおう

まだ飼い始めて間もない子犬は、ルールを理解できていません。
もし今後、夜はケージに入れて寝かせるようにするのであれば、夜はひとりでケージの中で寝るのが当然で、朝になれば飼い主さんが迎えに来てくれるということをルール化し、徹底することが大事です。

少し時間はかかると思いますが、「明けない夜はないし、朝になれば飼い主が迎えてに来てくれる」と理解できれば、次第に不安や寂しさは薄れていくでしょう。

ルールを徹底しよう

しかし、ここで大事なのが、「ルールを徹底する」ということです。
今日はケージでひとりで寝かせたのに、次の日は飼い主さんと一緒にベッドで寝るなど、飼い主さんの都合や気分でルールを変更してしまうと、わんちゃんは混乱します。

また、夜泣きに応じて様子を見に行ってしまうと、泣いたり吠えたりすれば飼い主さんが来てくれるんだと認識してしまいますので、辛いでしょうが泣いても無視する姿勢を貫いてください。
飼い主さんも、ルールを決めたら一貫性を持って行動することが大切です。

夜泣き防止グッズ「わんこ だっこまくら」〜ケージの中に添い寝できる相棒を入れてあげよう〜

わんちゃんは自分のニオイや飼い主さんのニオイのついたものが側にあると、安心します

わんちゃん自身や飼い主さんのニオイがついた衣服やタオル、またはお気に入りのぬいぐるみがあれば、それをわんちゃんの寝床に置いてあげると、不安や寂しさを取り除いてあげられる場合があります。

《購入者の口コミ》 とても気に入りました

お留守番の多い我が家のトイプードルの為に購入しました。肌触りもふわふわで見た目もダサ可愛い感じ?で癒されます。 予想通り、顔を乗っけて寝ております。目が覚めたら咥えてブンブンと振り回してますが、今の所すぐボロボロになる様な感じはないです。本当に可愛いです。

引用:楽天市場 商品レビュー

買ってよかったぁ・・・
うちの子犬のお気に入りとなしました。 添い寝、ぶん回す、噛む、抱き着く・・・ わんこだっこまくらはされるがまま。 このサイズ550gの子にも良いサイズでした。 洗えないので、交換用にライオンも買おうと思います。

引用:楽天市場 商品レビュー

夜泣き防止グッズ 「ペットサークルカバー」〜ケージを暗くして落ち着く場所にしてあげよう〜

わんちゃんは寂しがり屋である反面、本能的に、囲まれた薄暗い場所が落ち着くという習性も持ち合わせています。ケージの外の様子が見えることが原因で、外の様子が気になり落ち着かないということがありますので、ケージをすっぽり覆ってしまう方法が有効な場合があります。

飼い主さんからすると、わんちゃんの様子が見えないので不安かもしれませんが、わんちゃんとしては、囲まれて外の情報が遮断された方が、安心して熟睡できるようです。

そんな寂しがりやなわんちゃんには、サークルカバーでケージを覆ってあげるというのはどうでしょうか?
「犬用ケージサークル」で、Amazonランキング1位にもなったことがある人気の商品です。

《購入者の口コミ》 ケージとセットがおすすめです!

同じメーカーのケージでなくても使えます。 子犬の夜鳴きがあったので目隠しのために買いましたが日中は正面だけ開けておくととても落ち着くようです。 冬の簡単な防寒にもなりそうです。 ただ、遮光ではないので明るさが気になるなら毛布や厚めのバスタオルなどを天井に掛けてあげるといいと思います。 とてもコスパの良い商品だと思います。 おすすめします!

引用:Amazon カスタマーレビュー

夜泣き編② 元気な幼犬に多い「ワン ワン」と強く鳴くなら・・エネルギー解消できるグッズを

日中の運動不足や遊び足りないことが原因でストレス発散できず、「まだ遊びたい!!」「もっと構ってよ!!」という要求で夜泣きすることがあります。

とことん体力とストレスを消耗させてあげよう

子犬期・幼犬期の頃は、好奇心旺盛でエネルギーに満ち溢れています。わんちゃんの気が済むまで飼い主さんがとことん付き合えればいいですが、「日中あんなに散歩に連れて行ってあげたのに、まだ遊び足りなの!?」と体力的にも時間的にも飼い主さんの方が疲れてしまうかもしれません。

そんな時は、犬のおもちゃやグッズをうまく取り入れてみるといいでしょう。

夜泣き防止グッズ 「iFetch」〜自動キャッチボールで体を動かそう〜

こちらは、今までもサイト内でご紹介したことがありますが、アメリカで人気の自動キャッチボールのグッズです。

穴からポーンと飛び出したボールをわんちゃんが自分で機械に戻すと、またそのボールが自動で飛び出すので、エンドレスでボール投げをしてくれます。

これなら時間がなくて飼い主さんが遊び相手になってあげられない時でも、わんちゃんが、ひとりでボール遊びをして体を動かすことができますね。

《購入者の口コミ》 愛犬のお気に入りおもちゃとなってます!

かまってちゃんの愛犬のために購入しました。 まず商品を箱から出しただけでなぜか大喜び! ボールを飛ばすとまた大喜び!!
購入してまだ数日ですがとても気に入ってくれていて、 ひとりで遊べるようにもなりその姿をみていると癒されます。

日本語説明書もついているので機械オンチの私でも簡単に使えました。 電池でも使用できるので天気の良い日には、 広い公園に行って愛犬ちゃんはこれで走り回ってます★ 我が家では買って良かったといえる商品です!!

引用:Amazon カスタマーレビュー

夜泣き編③ 老犬が「ワオーン」と鳴くなら認知症かも・・痴呆症状の緩和グッズを

今まで飼っていたわんちゃんが、老犬期になってから吠えるようになった場合、認知症(痴呆症)の可能性があります。

認知症になると、昼と夜の時間感覚が狂ってしまい、夜中に吠えることがあり、この場合、鳴き方としては「ワオーン」という単調な鳴き方を繰り返し行います。

老犬の夜鳴きではNG! 無視と放置

家に迎え入れたばかりの子犬については、夜泣きしても無視したり、放置することが効果的とお伝えしましたが、老犬の夜泣きでは「無視する」「放置する」という行為はN Gです。

老犬には効果がないばかりか、症状を悪化させてしまう可能性もあります。

朝と夜の認識がつくように工夫

認知症による夜泣きが起きた場合は、朝は散歩などで朝日を浴びさせる、夜は自然と室内を暗くするなどして、朝と夜の時間のバランスを戻す工夫をすると効果的です。

生理的な欲求や体の痛みで助けを求めている場合も

今までわんちゃん自身がひとりでできていた、トイレで用を足すことや水を飲むことなどができなくなったり、関節の痛みがあるなどの理由で、飼い主さんに助けを求めて鳴いているのかもしれません。

飼い主さんとしては、夜何度も起こされるのは辛いでしょうが、今まで寄り添ってきたパートナーとしてできる限り付き合ってあげるのが務めと、覚悟を決めることも大事です。

夜泣き防止グッズ「メイベットDC」〜サプリメントで痴呆症状を緩和する〜

認知症が原因で吠える犬には、グッズという枠からは少し離れるかもしれませんが、犬用の補助食品(サプリメント)を服用することで、防げる場合があります。

こちらは、お菓子や乳製品の製造・販売で有名な大手食品会社「meiji」が出している犬用のサプリメントです。

DHAやEPAなど不飽和脂肪酸を主成分とする痴呆症状用のサプリメントで、夜泣きや徘徊など痴呆症状の予防や緩和に定評があります。

《購入者の口コミ》 夜泣きがおさまった

14歳の犬が認知症気味になり、夜泣きが始まりました。そして夜中じゅうの徘徊です。 家族皆、眠れずに参ってしまいましたが、こちらを与え始めたところ、1週間もしないうちに 夜泣きが収まったのです。もっと早くからこちらを知って与えて入ればよかったと思いました。

引用:Amazon カスタマーレビュー

関連記事
老犬の認知症については、こちらの記事でも紹介しています。

本当に無駄吠え?犬が急に吠えるようになったのは病気が原因?

2018年12月18日

 

犬の無駄吠えあるある 〜留守番編〜 なぜ吠える? 原因と対策グッズは?

無駄吠えのお悩みとしてもう1つ多いのが、留守番中に吠えるというケースです。

留守中の行動なので実際にどれだけ吠えているのか飼い主さんからは確認しづらいですが、ご近所がから苦情が来て初めて気付く場合もあり、「普段はおとなしいうちの愛犬が、そんなに吠えるはずがない」と半ば信じられないということも。

また、留守中に無駄吠えが多い場合は、吠える以外にも、帰って来ると中が荒らされていたり、トイレ以外で排泄をしていたりなど、飼い主さんがいる時には起こさない行動を起こしてしまっていることが多いです。

このような留守中の無駄吠えや問題行動を起こしてしまうわんちゃんの心理とはどういった状況なのでしょうか。

留守番中の無駄吠え① 飼い主から離れるとパニックに・・分離不安を緩和するグッズを

分離不安症

飼い主さんがいる時は穏やかで吠えることも少ないのに、外出の準備を始めた途端に緊張した様子でソワソワし始める、普段から飼い主さんの行動を常に目で追っていて、トイレなどで少し側を離れただけで鳴いたり吠えたりするのであれば、分離不安症かもしれません。

分離不安症の犬が留守中に起こす行動は、以下のようなものが挙げられます。

  1. 飼い主が出かけた後、いつまでも吠え続ける。吠えすぎて声が枯れる。
  2. 普段はトイレで排泄できるのに、留守中だけトイレ以外のところで排泄をする。
  3. 犬用のおもちゃを引きちぎったり、家具をかじって破壊する。
  4. 下痢や嘔吐をしたり、足先を舐め続けるなど自傷行為をする。

分離不安症は、犬種によるものや、特定の出来事(家族との死別や留守中に爆音を聞いた恐怖)をきっかけに発症する場合もありますが、飼い主さんのちょっとした行動が、分離不安を招いている場合もあります

涙のお別れや感動の再会は禁物!!

わんちゃんを家に置いて出かけるのは、飼い主さんにとっても寂しく不安なことですよね。
お出かけ前に「出かけてくるから、いい子でお留守番してるんだよ」としっかり説明したりしていませんか?
帰宅したら「〇〇ちゃん、ただいまー、会いたかったよー! 」と抱きしめていませんか?

実は、その飼い主さんの行動が、わんちゃんにとって「留守番」というものを一大イベントにしてしまっています。留守番が大げさなものにならないよう、出かける時は何も言わずに出て行く、帰って来てもわんちゃんが興奮しているようなら落ち着くまでは構わないということを心がけてみてください。

部屋がシーンとすると不安になる

普段は生活音がしている部屋が、飼い主さんの留守によって、シーンとすると不安になる場合もあるようです。
その場合は、テレビやラジオをつけたまま外出したり、わんちゃんが心地よいと感じる音楽を見つけておき、留守中に流すというのも効果的です。

留守番中の無駄吠え防止グッズ「お留守番のストレスがやわらぐCDブック」〜犬から訊いた! っていうくらい効果あり?〜

こちらは、動物と会話ができるというアニマルコミュニケーターのアネラさんが、わんちゃんから意見を訊いて作ったCDブックです。
アネラさんがハワイ在住ということもあってか、音楽はハワイアンテイストです。
留守番のストレスがやわらぐCDは、お留守番中の無駄吠えに一役買ってくれそうです。

 
 

留守番中の無駄吠え② 「要は『暇』なんです」なら・・一人遊びできるグッズを

飼い主さんがいないと誰も構ってくれないし、おもちゃもすぐに飽きちゃうし、「誰か遊んでよー」「早く帰って来てよー」という気持ちで吠えている場合もあります。いわゆる「暇吠え」というやつです。

この場合は単純に、飼い主さんが不在でも、わんちゃんが楽しく遊べるグッズを取り入れてみるといいでしょう。

留守番中の無駄吠え防止グッズ 「Kong(コング)」〜暇つぶしにも知育にもなる強い味方〜

コングとは、天然ゴムでできたおもちゃで、中が空洞になっているのでおやつを詰めることができます。また、形に特徴があり、放り投げると予測のつかないバウンドをして、わんちゃんを虜にします。

商品の公式サイトでも「退屈な時間を楽しい時間に変えてあげる」と謳っているように、留守番中に退屈しているわんちゃんに持ってこいのグッズです。

このコングを留守番の無駄吠え対策グッズとして活用する方法ですが、実はわんちゃんにとって留守番が最も寂しいと感じるのは、飼い主さんが出かけた直後15分くらいなんだそうです。

そこで、外出する直前に、このコングにおやつを詰めたものをわんちゃんに与えます。中のおやつは少しずつしか出ないようになっていますので、留守番開始の15分はこれに夢中で、留守番モードにスムーズに入れるようになります。

《購入者の口コミ》 お留守番のときはコレ

ジャーキーをあげてもすぐに食べてしまうので、長持ちしません(;’∀’) お留守番のときにはコングに詰めるようにすると、しばらく格闘しているみたいです。一番奥に角切りのおやつを入れ、ペーストを詰めてから細く切ったジャーキーを詰め込みます。ペーストまできれいになめてあるので、結構時間をかけて楽しんでいるようです。

引用:Amazon カスタマーレビュー

留守番中の無駄吠え③ 愛犬がどれくらい吠えてるか知りたいなら・・覗き見しちゃおう!

留守番中の無駄吠え防止グッズ 「Furbo ドッグカメラ」〜愛犬が見える・話せる・おやつもあげれる〜

「留守中の無駄吠えがうるさい!」とご近所さんから苦情が来たけれど、普段吠えない愛犬が、近所迷惑になるくらい吠えてるとは思えない・・と半信半疑なら、ドッグカメラで愛犬の留守番姿を覗き見してみませんか?

このドッグカメラは、わんちゃんが吠えたら感知して自動通知してくれる機能がありますので、外出先から常に監視していなくても、吠えたかどうか把握することができます。

更にこのカメラの凄いところは、外出先からわんちゃんに話しかけたり、おやつをあげて遊ぶこともできるんです。寂しくて鳴いているわんちゃんにも、暇で吠えているわんちゃんにも、外出先で愛犬の様子が気になる飼い主さんにも打って付けの万能グッズです。

《購入者の口コミ》 買ってよかったです。

どこにいても愛犬の様子が見れて、とても良いです。愛犬が鳴いてるとスマホに連絡が入り、マイクで話しかけると安心するのか鳴き止みます。 おやつも上げることが出来、本当に便利です。他の方のレビューにもありましたが、カメラが可動式なら尚良かったと思いますが、 おやつをあげるとカメラの前に来るので満足してます。おやつが飛び出すときの音が、機械音で愛犬が驚いたので、私自身の声を録音し、 愛犬の名前を呼びかけるように設定しました。どの操作も比較的わかりやすのですが、わからないことは問い合わせると、親切・丁寧な回答をして頂けました。購入後のサポートもしっかりされているので本当に安心です。補足ですが、中に入れるおやつは、ボーロを入れてます。 中が汚れませんし、軽いので結構飛びます。うちの愛犬はソファーの上にいるのですが、テーブルの上に本体を置くと、ピンポイントでソファーまで飛びます。留守中の無駄吠えで近所に迷惑をかけていましたが、Furboを使用する事で無駄吠えが激減しました。もっと早く買っていれば良かったなーと思います。留守中の愛犬の様子が見れ、撮影もでき、愛犬家にとっては、理想の商品です。

引用:Amazon カスタマーレビュー

 

まとめ

今回は、夜泣きと留守番の際の無駄吠え防止グッズについてご紹介しました。
長くなりましたので、最後に要点をまとめておきます。

  1. 犬の「無駄吠え」には不満や要求など何かしら原因があることを知り、原因に合わせた無駄吠え防止グッズを取り入れることが効果的である。
  2. 夜泣きは年齢や吠え方の違いに着目すると原因を突き止めやすい。
    原因に合わせて、不安や寂しさを緩和するグッズや運動不足解消グッズ、認知症予防サプリが効果的。
  3. 留守番中の無駄吠えは、分離不安症や暇吠えが原因であることが多く、音楽をかけたりおもちゃを与えるなど、飼い主不在でも快適に暮らせるグッズが効果的。
    留守中の様子が気になる場合は、ドッグカメラの設置も有効。

せっかくの愛犬との楽しい生活が、わんちゃんの無駄吠えによって辛いものになっているのであれば、とても悲しいことです。

ストレスが溜まっていると、強制的に無駄吠えを止めたくなる意識が働くかもしれませんが、この記事をきっかけに、まずは冷静に無駄吠えの原因を分析していただき、その上で、効果的な無駄吠え防止グッズを活用してもらえれば幸いです。

わんちゃんも飼い主もストレスから解放されますように。

Sponsored Link