家族同然の愛犬との思い出は日々、たくさん増えていきますよね。私もラテとマロンとの思い出は日々増えていきます。
そんな中で、愛犬の誕生日や記念日はもちろん、様々な思い出をメモリアルグッズに残しておけば、いつでも振り返ることができると思いつきました。
普段の写真や動画はたくさんありますが、いつもと違う何か変わった形で残しておくことはできないかと調べてみたところ、色々なグッズがあることがわかりました。
今回は、愛犬のメモリアルを彩ることができるグッズをご紹介していきたいと思います。
愛犬の誕生日グッズはコレ!!

ここでは、愛犬の誕生日に使えるグッズをご紹介していきます。
ハッピーバースディキャップ
愛犬の誕生日はいつまでたっても記念として残しておきたいですよね。こちらは誕生日の記念撮影にピッタリ! サイズはフリーサイズなので、小型犬~大型犬まで使用できますよ。
毎年これをつけて、誕生日のお祝いができたら楽しいですよね♪
引用:楽天市場
こちらが、利用した方の口コミです。
愛犬のお誕生日のアイテムを探していたところ、こちらの商品と出会いました
帽子系は嫌いなので被ってくれるかどうか?でしたが、頑張って撮影時の間おとなしく被ってくれていたので購入して良かったです。 人間用の同タイプも持っているのでお揃いで被れるところもポイントが高いです。引用:楽天市場


飼い主さんも一緒に食べられるケーキ
愛犬の誕生日は、飼い主さんも一緒に食べられるケーキがおすすめです。小麦粉アレルギーの子のために、小麦粉不使用で、米粉を使用しているので、健康にも良さそうですよね。
せっかくの誕生日なら、みんなで同じ物を食べて、楽しくお祝いしましょう!
こちらが、利用した方の口コミです。
1歳の誕生日のお祝いで購入しました。
1.5kgのチワワですが、ホール全て食べ尽くしそうな勢いで、本当に美味しそうに食べてくれました!
有り難うございました! 私も味見しましたが、米粉との事でスポンジはもっちりしていて、クリームは程よくチーズですごく美味しかったです!!
他にシーズーなど全4匹の多頭飼いなので、大きさ的にもバッチリでした。
ワンコケーキをお願いするなら、やはりこちらのお店だと改めて思いました♪
引用:楽天市場


手作りの愛犬グッズの作り方サイト教えます!

ここでは、愛犬に手作りできるものをご紹介していきます。
誕生日に手作りケーキ
愛犬の誕生日には、手作りでケーキを作ってあげたいという飼い主さんには、こちらのレシピがおすすめです。愛情たっぷりのケーキで、お祝いしてあげましょう!
犬の手作り・おやつレシピ バースデーケーキ
レシピ:https://www.irisplaza.co.jp/media/A13958196711
引用:アイリスプラザ


クリスマスを一緒に楽しむパンナコッタ
クリスマスパーティーは愛犬も一緒に楽しみたいですよね。見た目もとってもかわいいクリスマスデコレーションのパンナコッタを作ってあげましょう。
犬の手作り・おやつレシピ パンナコッタ ~クリスマスデコレーション~
レシピ:https://www.irisplaza.co.jp/media/A13959090135
引用:アイリスプラザ


首輪を手作りしてプレゼント!
こちらのサイトは、チロリアンテープを使った首輪の作り方を紹介しています。ミニチュアシュナウザーのサイズに合わせた長さになっているので、愛犬の首回りに合わせた長さで調整してあげましょう。
かわいい柄の飼い主さん手作りの首輪を付けている愛犬を想像したら、制作意欲が湧いてきますよね。
サイトURL:https://ameblo.jp/kitecrys/entry-12115502979.html
![]()
引用:Ameblo
愛犬用手作りベッド
こちらのサイトは、愛犬用の手作りベッドの作り方を紹介しています。愛犬の大きさに合わせて作ることができるので、作りやすいと思います。
ザクザク縫っていく感じなので、初心者でも安心して作ることができますね。おしゃれな柄の布を選んで、愛犬にプレゼントしたら、きっと喜んでくれますよ!
サイトURL:http://shiro298.blog.fc2.com/blog-entry-268.html
![]()
引用:シロの日記
うちの子だけの愛犬グッズ!!

ここでは、うちの子だけの愛犬グッズを作ってくれるサイトをご紹介していきます。
リアルオーダーメイドぬいぐるみ「アトリエ・クチュール」
世界で一匹の愛犬そっくりな「ぬいぐるみ」をオーダーメイドしてみませんか?
作家さんが飼い主さんから愛犬との思い出を聞き、送られた愛犬の写真としっかり向き合うため、驚くほどとても精巧に作られていますよ。
愛犬の写真を元に制作するスペシャルオーダーメイドは、270,000円~(税別)になります。
![]()
![]()
【詳細情報】
ホームページ:https://couture-dog.com/
お問い合わせTEL:090-3031-9792 (平日11:00~17:00)
お問い合わせフォーム:https://couture-dog.com/contact/
価格の目安:セミオーダー 200,000円(税別)から / スペシャルオーダー 270,000円(税別)から
大型(50cmから90cmくらいの実寸)350,000円(税別)~約600,000円(税別)くらい(サイズによります)
*犬種、ご要望、制作サイズ、毛の長さ柄、染色の有無、セミオーダー、スペシャルオーダー、などにより差がございますのでお見積致します。
![]()
インスタグラム:https://www.instagram.com/atelier_couture55/
引用:アトリエ・クチュール
こちらが、利用した方の口コミです。
今日無事に届きました!可愛くて娘も喜んで連れて歩いていました!
ふと見たときにまろがいるっ!て何回もびっくりしてしまいました(´∀`;)
箱などにもメッセージ書いてもらって嬉しかったです!本当にこれからまたずっと一緒にいれるので本当に嬉しいです!ありがとうございました!引用:アトリエ・クチュール

愛犬の毛をメモリアルグッズに!!

ここでは、愛犬の毛を使ったメモリアルグッズを作ってくれるサイトをご紹介していきます。
ペット筆のアクセサリー「Eisyo.Do」
愛犬のぬくもりを、いつでも持ち歩きができたら嬉しいですよね。こちらは、愛犬の毛でペット筆のアクセサリーのメモリアルグッズを制作しています。
伝統工芸師の筆職人さんの確かな技術で、安心して依頼することができますね。基本料金は、9,800円~、オプションでネームプレートやネックレスにすることができますよ。
![]()
![]()
【詳細情報】
ホームページ:http://www.eisyodo.com/
TEL:044-952-4790
お問い合わせフォーム:http://www.eisyodo.com/contact.html
![]()
引用:Eisyo. Do
こちらが、利用した方の口コミです。
お願いしておりましたキーホルダーが本日届きました。
きれいですね!
愛犬の手触りが感じられるものが残って、本当に嬉しいです。
きっと母も喜ぶと思います。
この度は無理をお聞き入れくださり、本当にありがとうございました。引用:Eisyo.Do
愛犬の声をオリジナルグッズに!!

ここでは、愛犬の声をオリジナルグッズにできるサイトをご紹介していきます。
声で作る、世界に一つだけのリング「Encode Ring」
こちらの「Encode Ring」は、声の波形からデザインするアクセサリーを制作しています。指紋と同じように、声の波形も、それぞれ同じものは存在しませんよね。
おしゃれなデザインで、さりげなく身につけられるところが魅力だと思います。価格は14,980円(税込)~で、リングの他にネックレスもありますよ。世界に一つだけの愛犬の声を形にしてみませんか?
![]()
![]()
【詳細情報】
ホームページ:https://encodering.com/
パソコンの場合は公式サイト上で音声や動画を録音できます。スマホの場合は、LINEの公式アカウントから録音・デザインの作成・素材・サイズの選択などができます。録音できる音の長さは最大3秒で、会員登録が必要です。
料金:プラチナ 129,600円 / 金 108,000円 / 銀 32,400円 / ステンレス(金・銀)12,960円など
引用:EncodeRing

自分の犬をグッズにしたいならココ!!

ここでは、自分の犬を様々なグッズにできるサイトをご紹介していきます。
愛犬の写真を色々なグッズにできる「オリジナルペット」
こちらのサイトは、愛犬の写真をブランケットやクッションなど、様々なグッズにできますよ。愛犬家のお友達にプレゼントしても喜ばれそうですよね。
人気ランキング1位のブランケットの価格は、12,960円。サイズは約100cm×約70cmの大判サイズで、30種類のデザインから選ぶことができますよ♪
![]()
【詳細情報】
ホームページ:https://www.original-pet.com/
営業時間:月~金曜日 10:00~17:00
TEL:050-5318-6151
引用:オリジナルペット
こちらが、利用した方の口コミです。
我が家の宝物が1つ増えました。(I様)
お世話になっております。
昨日、商品が無事到着いたしました。
とてもきれいでかわいく仕上げていただき、父も喜び愛犬に自慢しておりました!
我が家の宝物が1つ増えました。ありがとうございます。犬好き仲間にも、紹介したいと思います。 ありがとうございました!
引用:オリジナルペット
まとめ
今回は、愛犬のメモリアルを彩るグッズをご紹介してきましたが、ここでまとめていきたいと思います。
- パーティーに使えるグッズを使って、メモリアルな記念写真を撮ろう
- 手作りでできるケーキや、グッズを作って愛犬のメモリアルをお祝いしよう
- 愛犬の写真でリアルなぬいぐるみを作ろう
- 愛犬の毛を使ってアクセサリーを作ろう
- 愛犬の声をアクセサリーにしよう
- 愛犬の写真でブランケットやクッションを作ろう
愛犬のグッズは本当に様々な形で残せることがわかりました。写真に残すことはもちろんですが、ただ撮るのではなく、グッズを使うことによって、より華やかに楽しく過ごした思い出を残すことができるのではないでしょうか。
さらにその写真を使って、ブランケットやクッションを作ってもらうと、いつでも身近に思い出とふれあうことができますよね。
愛犬との思い出をこれからもたくさん残していきたいと思いました。最後まで読んでいただきありがとうございました。