愛犬のサークルどうしてる?室内犬もこれで安心!

いざ、わんちゃんが家族の一員になる時「お家のどこで飼おう」「サークルやケージって必要なのかな」「餌はどうしよう」なんて疑問に思いますよね。

私もラテとマロンを我が家へ迎え入れるときは、2匹とも室内犬でしたので部屋の構成を考えたり必要なお世話用品を考えたりと色々悩みました。特に時間を掛けて悩んだのが、サークルやケージなどを設置するかです。

室内で放し飼いをすることで、机やイスをかじったり、わんちゃんにとって体を悪くしてしまう食べ物を誤飲してしまうのではないか。ケージで飼うことでストレスを溜めてしまい病気になってしまうのではないか。

室内でわんちゃんを飼うだけでたくさんの危険が考えられますよね。様々な危険を回避するためには、それぞれのわんちゃんに合ったサークルやケージが必要です。

今回の記事では、室内犬サークルについておすすめポイントを2点ご紹介します。

 

Sponsored Link

犬のサークルを室内用に手作り

わんちゃんのサークルが欲しくてペットショップに行くと色んなサークルやケージが売っています。しかし、好みのサイズ且つデザインとなるとかなり絞られてきますよね。そしてやっと好みのサークルを見つけたと思ったら高額で手が届かないなんてことも…

そこで、好きなサイズ、好きなデザイン、低コストの3拍子が揃ったものがあります。

結論から言うと手作りです。市販のサークルを購入するとなると大体5000円~10000円の費用がかかります。また、それだけの料金を支払ってサイズが小さいや気に入らないデザインなど何かしらの問題があるなんてよくあることです。

手作りであれば、好きなサイズを作ることはもちろん、お好み次第では、無限の可能性があります。そしてサークルを作成するための材料は100円均一で全てそろえることができるので、1500円以内で作ることも可能です。

ここでは、どのような手作りサークルがあるのか2点ほどご紹介します。

すのこで手作り

安くて、丈夫そして幅広いデザイン性が売り。それが「すのこ」です。一見「すのこ」と聞くとなんの変哲もない木の板が並んでいる様を想像します。ですが、ペンキで好きなイラストを描いたり好きなサイズに切ったりと変幻自在です。

作業時間は凝れば凝るほどかかってしまいますが、自分だけのオリジナルサークルが完成するので満足のいく一品を作成できるのではないでしょうか。

ワイヤーネットで手作り

安くて、丈夫そして簡単に作れる。それが「ワイヤーネット」です。名前だけ聞くとカタカナで難しそうとイメージするかもしれませんが安心してください。とっても簡単です。

100均やホームセンターで売っているワイヤーネットをジョイントを使って固定するだけです。ぐらぐらして不安定な部分は結束バンドで補強してあげれば大丈夫です。材料さえ揃ってれば30分~1時間もあれば作成できます。

関連記事
サークルを手作りする方法について、より詳しく知りたい方はこちらの記事をお読みください

すのこで十分!手作りサークルで小型犬も外で遊び放題!

2018年11月24日

愛犬のサークルをDIYする!多頭飼いの場合を紹介します!

2018年11月23日

 

犬のサークルに合うマット選び

足を滑らせながら歩くわんちゃんを見たことありませんか。うちのラテとマロンは美容室の日が近づくとよく滑っていますね。2匹とも足の毛が伸びてきたころには、フローリングの部分を怯えながら歩いています

どんな人でも自分のお部屋ではゆっくり休みたいはずです。わんちゃんも同じです。わんちゃんたちのお部屋とも言えるサークル内が、つるつる滑るフローリングだとかわいそうですよね。なのでマットを敷いてあげましょう。

参考までにどのようなマットがあるのかいくつかご紹介します。

ジョイントマット

サークル内でわんちゃんの歩きやすさが大事だと思う方は、こちらのマットがおすすめです。私も敷いていた時期があるのですが、ラテとマロンが室内を大喜びで走り回っていました。

また、パネルを一枚一枚取り外して掃除ができるので、一人でも簡単に掃除ができました。ただ、数が多いので時間が掛かるというデメリットがあるんですけどね。

ジョイントマットは、衝撃を吸収する力や汚れの落ちやすさ、また豊富なデザイン性に優れています。

防水マット

わんちゃんがおしっこを失敗してしまった時、飲み水をこぼしてしまった時などの汚れをサッと対処したい方におすすめです。お家にお客さんが来たときに、稀にラテがうれしくておしっこをもらしちゃう時があるのですが、その都度ラテのサークルだけ防水マットに変えるか悩みながら掃除してます。

防水マットは、洗濯機に直接入れることができるもの、消臭効果が付いていてティッシュで拭くだけで良いものなど掃除方面に特化しているマットです。

フリース素材

わんちゃんにサークル内では、ゆったりとリラックスして欲しいなという方におすすめです。フリース素材のものは実際に人間が触っても気持ちいいと思います。ということはわんちゃんも気持ちがいいのです。ラテやマロンもサークルから出ている時は、よく私の毛布の上で休んでいたりします。

フリース素材のマットは、染みがつくなど汚れたときは大変です。しかしわんちゃんが自分の寝床としてリラックスしている姿が見られるだけでフリース素材にして良かったと思うこと間違いなしです。

 

まとめ

  1. 愛情たっぷり手作りサークル
  2. 住みよい環境へ多様なマット

わんちゃんのお部屋、つまりサークルを整えることで遊び場や安らぎの場所へ大変身。サークルやマット選びにお悩みの方は、是非手作りのサークルそしてわんちゃんに合ったマットを選んでわんちゃんにとって快適な室内を作ってみてはいかがでしょうか。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

Sponsored Link