小型犬にはハーネス?おしゃれしながら快適わんちゃんライフ

犬を飼い始めて首輪にも慣れてきた、そろそろお散歩にと思ったとき首輪だと抜けそうで心配。

散歩の時に首輪が抜けて脱走なんてことになったら」犬を飼っている方によくある心配だと思います。

特に小型犬は骨格も頭も小さいので気になりますよね。

私もラテとマロンの散歩の時にマロンの首輪が抜けてしまって慌てた経験があります。

すぐに捕まえる事ができたので大事にはならなかったのですが、その日のマロンは抱っこして帰りました。

「ちゃんとサイズ確かめていたはずなのに」

経験のある飼い主さんもいらっしゃるのではないでしょうか。

そんな時こそハーネスの出番です!!

小型犬に向いているハーネスの種類や普段使いしても可愛くておしゃれなハーネスなどを紹介したいと思います。

Sponsored Link

首輪とハーネスのメリット・デメリット

首輪とハーネス、小型犬にはどちらが向いているのかといわれると、どちらとも言い切ることはできません。

どちらにもメリットデメリットがあります。

首輪はしつけには向いていますが、首への負担があります。逆にハーネスは負担は少ないですが、しつけには向いていません。

小型犬の場合はわんちゃんの性格や用途によって使いわけるのがいいでしょう。

では、それぞれのメリットデメリットをみていきましょう。

首輪のメリット

  1. 着脱が素早くできる
  2. リードから飼い主の要求や命令が伝わるのでしつけをする時にしやすくなる

首輪のデメリット

  1. 骨格や頭の小さな小型犬などは抜けやすい
  2. 首に付けているので引っ張った時などに締まって喉を傷つけてしまう可能性がある

ハーネスのメリット

  1. ハーネスは犬の胴に巻いているのでリードを強く引っ張ってしまった時にでも首輪のように締まらず負担がかかりません
  2. 同じ理由で首も締まらないので喉などを傷つける心配もありません

ハーネスのデメリット

  1. 犬が引っ張りやすい構造なので引っ張り癖を付けやすく治しにくい
  2. 犬が噛んでしまう可能性があるので装着したままにしにくい
  3. 前足を通して胴体に回さなければいけないので着脱に時間がかかる

 

小型犬に向いてるハーネスの種類

  • バッククリップハーネス

リードを付ける部分が背中にあるタイプになります。

装着がしやすく引っ張っても首にストレスがかかりにくいのですが、犬が強く引っ張ってしまうとコントロールを失いやすくなります。

  • ベルトハーネス

ベルトで胴に巻くタイプのハーネスです。

このタイプにはメガネの様な形もあり気管を圧迫しない設計になっていてバックルではないので洋服を着用する犬は厚みを合わせることができます。

  • T型クッションハーネス

T型ハーネスは首元のサイズが調節できませんが頭をくぐらせる部分が大きいので頭の大きさに関係なく装着できるタイプです。

  • ベストハーネス

他のハーネスに比べてベストハーネスはデザイン性が高いので機能性は低くなりますが、その分色や柄の種類が豊富です。

サイズも極小からあり、胴部分が洋服の様になっているので脱げにくいのですが

サイズ調整ができないのでサイズ選びは注意が必要です。

 

小型犬にピッタリ!機能性もあっておしゃれで可愛いハーネス

  • ソフト・ベルトタイプのハーネス

ベストほど種類はありませんが、このタイプは色や柄で楽しめます。

  • 機能性も可愛さもあるベストハーネス

洋服タイプのハーネスです。せっかくなので性別で分けてみました。

男の子ならコレ!

男の子でもリボン付けていいよね!羽根もかっこいいなぁ。どれにしようかまよっちゃうー。

女の子ならコレ!

フリルが付いてるの可愛いわね♪ピンクなんて私に似合うんじゃないかしら?見てるだけで時間が過ぎちゃうわー♪

 

冬におすすめ!ベストタイプハーネスで寒さ対策!

寒い地域にお住まいの方必見です。

ベストハーネスならダウンタイプもあります。温かいので寒い時期のお散歩にもピッタリ。

色無地や柄などデザインもたくさんあるので性別に関係なく楽しめます。

まとめ

  1. 首への負担を考えるのであればハーネスがおススメです。
  2. オシャレも楽しめるハーネスがたくさんあります。
  3. どちらかに決めるのではなく用途で使い分けて。

今回は散歩の時などの首輪が抜けてしまうなどによる、脱走や首への負担などの解決策としてハーネスのお話をさせていただきました。

安全も大切ですし、首などの負担も減らしてあげたいですものね。

散歩は犬にとっても飼い主にとってもとても楽しい大切な時間です。

「今は首輪しか使ってないなぁ…」

「上手に散歩できるようになってきたし安全面も考えて…」

「首の負担を減らしてあげたいなぁ」

など思っておられたらハーネスを試してみてはいかかでしょうか。

機能的な物も、可愛いハーネスなどもたくさんあります。参考にしていただければと思います。

貴方のわんちゃんにピッタリで可愛いハーネス探してみてくださいね。

Sponsored Link