「ハウス!」。そう飼い主に言われて愛犬が向かうのは、その子にとって落ち着ける場所である「ハウス」です。少しだけ一匹になりたい時や、静かに落ち着いて眠る時にも欠かせない場所でもある「ハウス」。人間だって落ち着ける場所は必要ですよね。
ですがその「ハウス」、飼い主さんにとっても快適なものになっているでしょうか。
愛犬が幼い頃につけた噛み跡、簡素な白い金属でできたメッシュの扉、外れそうになっている鍵など、ボロボロになっていませんか。
このままだと、お客さんが来た時に恥ずかしい思いをしてしまいそう、という飼い主さんもいますよね。私が以前使っていたハウスも、こまめに掃除していたのに、いつの間にかボロボロになっていました。
そこで今回は、おしゃれなハウスをいくつかご紹介します。室内で飼われているわんちゃん用に「ケージ・サークル」、「クレート」、「ベッド」、そして外で飼われているわんちゃん用に「室外用ハウス」まで集めました。
きっと、あなたと愛犬が気に入る、おしゃれなハウスが見つかるはずです。ぜひご覧ください。
どれがいいの?ハウスの種類と特徴を知ろう

「ハウス」と一言で言っても様々な種類があります。今回はそんなハウスを大きく4つのグループに分けました。それぞれの特徴を知って、より愛犬がホッとできるものを選びましょう。
種類①ケージ・サークル

室内で飼われているわんちゃんにとって、とてもポピュラーなのがこのケージとサークルです。どちらも金属や木製などの枠で囲われていて、屋根があるものを「ケージ」、無いものを「サークル」と呼んでいます。
種類が豊富で、わんちゃんに合ったものが選びやすいのも嬉しいですね。
種類②クレート

本来は木やプラスチックの枠でできた梱包用の箱の意味ですが、ペット用語ではペットを運搬するためのケースという意味で使われています。
ペットが収まる空間は非常に狭いですが、移動時はコンパクトに運べるため、日頃からクレートに慣れさせておくと移動がスムーズに行えます。
種類③ベッド

クッションのような素材でできたものが多く、見た目のかわいさなら負けません。小さなソファのような形や犬小屋の形など、部屋の雰囲気に合ったものが選べます。また、ペットヒーターを入れることができるタイプもあります。
種類④室外用ハウス

外で飼うわんちゃんのためのハウスです。大型犬用がほとんどで、雨風にも負けない作りになっています。材質はプラスチックや木が多く、最近は暑さ対策に換気口が充実しているタイプもあります。
おしゃれなハウス6選!愛犬の居場所を華やかにしよう

ここからは、私が調べておしゃれだなと感じたハウスを紹介します。あなたも愛犬も喜ぶようなおしゃれなハウスが見つかるはずです。
-
アイリスオーヤマ 折りたたみサークル Lサイズ POTS-1260A
組み立てが簡単で、コンパクトに折りたためるよ。持ち運びに便利なバッグ付きで、外出時や災害の緊急時にも便利なんだ。メッシュ素材の天板付きでケージにもなるのが嬉しいね。関連記事こちらの記事でもおしゃれなケージやサークルを紹介しています。 -
リッチェル キャンピングキャリー S ブラウン
シートベルトに固定ができるのが特徴だよ。扉は左右どちらからでも開閉できて、ワンタッチで取り外すこともできるんだ。使わない時はコンパクトに収納できて便利。カラーも2色あっておしゃれだよね。 -
ファーストラックス ソフトクレート n2 L
家でもアウトドアでも活躍するクレートだよ。フレームを外せば丸洗いできて、いつも清潔に保てるのもいいね。メッシュで通気性がよく、底面は防水加工されていて、折りたたみもできるんだ。 -
POBO ペットベッド M ハード花柄
カバーは取り外して洗濯機で洗えるよ。裏は厚い滑り止めになっていて、その上に防湿材料で加工してあるから、ベッドの湿気が防げて通気性もいいんだ。縫製も丈夫で破れにくくなっているよ。 -
プチリュバン ペットベッド M ブラウン
中のクッションは取り外しができて、わんちゃんのお気に入りの毛布やクッションを入れられるんだ。ペットヒーター用のコードを通す穴もあって、寒い冬には助かるね。丸洗いもできて、色もおしゃれだよ。 -
アイリスオーヤマ ウッディ犬舎 ブラウン WDK-900
天然木を使用していて、耐候性、耐久性が抜群。屋根は雨漏り防止設計になっているから、雨の日も安心なんだ。腐食とハウスのがたつき防止に、アジャスター機能のついたキャップが脚についているのも特徴だね。北欧風のシンプルなデザインがとてもおしゃれだよ。
まとめ
- ハウスの種類と特徴を知って、愛犬にピッタリなものを選ぼう
- かわいい愛犬とおしゃれなハウスで、家に来たお客さんの目をくぎ付けにしよう
ここまで、おしゃれな犬用ハウスを紹介しました。たくさんおしゃれなハウスがあって、目移りしちゃいますよね。このハウスに愛犬がいたら、と想像するだけで楽しくなります。
もちろん、愛犬が心からリラックスできるハウスが前提ですが、見た目がおしゃれなら飼い主さんもハウスを見るたびに嬉しくなるはずです。
ぜひ、おしゃれで愛犬も心地よさを感じるハウスを見つけて、幸せな時間を過ごしましょう。
そして、家に来たお客さんの目をくぎ付けにして、愛犬とハウスを何時間も自慢しちゃいましょう。